春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
北海道・函館にある「フォーポイントバイシェラトン函館」。
今年4月に大規模改装を終えたばかりの客室は、夜景ツイン、夜景スイートをはじめとする7タイプが用意されています。
全室ゆったりとした特製シモンズベッドや40インチのフラットテレビを備え、シングルでも十分にくつろぐことができます。
最上階の13Fには、夜景評論家の「丸々もとお」氏監修による9室の「夜景ツイン」と1室の「夜景スイート」が。
特別にセレクトされたBGM、アロマディフューザーや照明などが用意され、夜景の美しさを五感で満喫できるように演出されています。
「夜景スイート」は、L字状の二面の窓から函館湾と函館山のパノラマビューが広がり、まさに極上の空間です。
客室のインテリアは、大人っぽさとセンスのよさを感じさせる和モダンテイスト。
函館の花であるツツジのオブジェや、和紙や行燈をイメージしたシックな壁紙や照明にも、心が落ち着きます。
全室に設置された空気清浄機と無料のミネラルウォーター、心地良い眠りのためのパジャマもうれしい配慮。
ぐっすり眠って目覚めたら、朝一番に視界に入るのはもちろんまぶしい函館の海。
爽やかな旅の1日が始まりそうです。
取材・文/和田真由子
北海道函館市若松町14-10
0138-22-0111
北海道 > 函館 / トラベル
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」欧州感じる港街
「ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス」は、長崎・佐世保の「ハウステンボス」内にあるリゾートホテル。すぐ目の前に大村湾が広がるクラシックヨーロピアンな佇まいは、お部屋の中まで
LeTRONC
美しい満天の星と自然を満喫「天空の楽園 清里高原ホテル」
日本有数の天体観測地として人気のスポット、山梨・清里にある「天空の楽園 清里高原ホテル」。八ヶ岳の雄大な自然に囲まれたホテルは、標高1,470mの高台にあり、昼は四季折々の自然を楽
LeTRONC
鹿児島・指宿の「白水館」で江戸時代の風呂&砂むし温泉を体験
鹿児島県・薩摩半島南部にある指宿温泉にある「白水館」は、テーマパークのような上質温泉宿。江戸時代の銭湯の歴史を再現した大浴場はなんと1,000坪の広さ。世界的にも有名な砂むし温泉も
LeTRONC
天空の高層リゾート「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」
太平洋のビーチに続く鮮やかな緑地に佇む、高さ154mの高層タワー。それが、「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」です。ホテル周辺には、名門ゴルフコースや動物園、神社などのアク
LeTRONC
サクサク食感がクセになる!「バルイェットトフィーコーヒー」で“トフィー”を満喫
食感が新しいと話題の新感覚スイーツ・トフィーは、キャラメルとチョコレートから作られます。大阪・天王寺の「BALYET TOFFEE COFFEE(バルイェットトフィーコーヒー)」で
大阪府 > 天王寺・阿倍野
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
「行きたい!」の声続々!2017年ルトロン厳選動画ランキング
女性のための動画マガジン「ルトロン」をダウンロードいただきありがとうございます。累計6,500本以上撮影したルトロンで、2017年、特に人気だったコンテンツ5本をご紹介します。ぜひ
LeTRONC
これであなたも上級者! 旅の楽しさを格上げする荷造りテクニック
旅が楽しくなる季節は、荷造りをする機会も増えます。スーツケースの上手な使い方を知っておくと荷造りをコンパクトに、そしてスマートに行なうことが可能です。旅がもっと楽しくなる、荷造りテ
東京都 > 原宿
LeTRONC
[自分ご褒美の参考に]プラダ、フェンディ、ディオール……憧れブランドの新作集合!
世界レベルの「素敵」はやっぱりココにある。そう、メゾンブランドの靴&バッグのメインコレクション!秋冬スタイル…
FASHION BOX
餅×チーズ×ミートソースが相性抜群! 子どもも大喜び「お餅のミートグラタン」
お餅を使ったメニューというと、お雑煮や焼き餅など、定番のものになってしまいがち。家族も少し飽きてきたかなと感じたら、洋風レシピにチャレンジしてみましょう。
E・レシピ