連休疲の身体に別れを。都内の癒やしスポット
東京湾を一望! ルーフトップバー
虎ノ門ヒルズの最上階に位置するルーフトップバー。茶室をイメージした和を感じられるインテリアと開放的な空間の中、ユニークで見た目も華やかなカクテルの数々を楽しむことができます。
夜になれば東京の夜景を一望できる最高のロケーションに思わずうっとり。優雅で特別な時間をとことん味わって。
“ミクソロジスト”の生み出す宝石の数々
ルーフトップ バーには 新しい形のカクテルを追及する“ミクソロジスト”がいます。ミックスするお酒やアイテムに風味付けや漬け込みを行い、理想のカクテルを追求するミクソロジスト。彼らが生み出すカクテルは、まるで宝石のようです。
カウンター席でミクソロジストの美しい手さばきや会話を楽しむのも、絶景を眺めながら奥深いカクテルの味を楽しむのもまた一興。さまざまなシチュエーションに最適なラグジュアリーなバーとなっています。
日本の夏をイメージ 日本一カクテル「蛍灯」
そんなバーで味わえるのは「シーバス ミズナラ マスターズ 2017」の国内大会で優勝を勝ち取ったカクテル「蛍灯」(ほたるび)。ミクソロジスト吉原泰俊氏が生み出す珠玉の逸品は、日本の初夏をイメージした爽やかなカクテルです。
清流に飛び交う蛍の光をイメージした淡い青緑色のカクテルを口に含めば、すっと抜けるような甘味と日本酒のような繊細な風味が溢れ出ます。それもそのはず、キュウリを漬け込んだジンや甘夏を漬け込んだみりんなど、日本の食材を活かした特別なお酒をブレンドしているのです。
初夏を感じるこだわりのカクテルを味わえるのはルーフトップバーだけ。心地よい風を感じながら、初夏のカクテルを楽しんで。
取材・文/おゝしろ実結
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
まるで本棚の中!本格的なラテが飲める「BOOK AND BED TOKYO 新宿」
泊まれる本屋さん「BOOK AND BED TOKYO」の5店舗目が新宿にオープンしました。黒を基調にしたおしゃれなカフェが併設されているので、気軽に立ち寄れるようになりました。新
東京都
LeTRONC
- 14
- 104
- 0
時空を超えた煌めきを「海と宇宙と鉱物とカフェ Andart」
東京・御徒町にひっそりと佇む「海と宇宙と鉱物とカフェ Andart」。ジュエリー作家の「Andart」が営む、アトリエ兼ギャラリーには ちいさなカフェがあります。週に4日だけオー
東京都
LeTRONC
- 40
- 412
- 0
世界でも珍しいハリネズミカフェ!人懐っこいハリネズミの可愛さを発見♡
世界からも注目されているハリネズミと触れ合えるカフェ「HARRY」。JR原宿駅から徒歩1分の好立地に、2号店がオープン♪おしゃれな店内では、コロコロとしたフォルムが愛くるしいハリネ
東京都
LeTRONC
- 18
- 176
- 0
【閉館】映画好きはにたまらない! 吉祥寺「COCOMARU THEATER」
東京・吉祥寺で注目されている「COCOMARU THEATER(ココマルシアター)」を紹介します。映画館とカフェ&イベントスペースを通して、さまざまなカルチャーが楽しめる新しいスポ
東京都
LeTRONC
- 9
- 53
- 0
関連する記事
人気記事
原画展「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が大阪で初開催
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズで有名な漫画家・荒木飛呂彦さんの原画展「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が、大阪文化会館・天保山にて2018年11月25日(日)~201
大阪府
LeTRONC
- 184
- 6
- 0
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 119
- 21
- 0
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
- 102
- 41
- 0
京都「よーじやカフェ」の限定いちごスイーツ登場!
京都「よーじやカフェ」から、いちごを使った期間限定スイーツが登場。2023年2月1日(水)より提供がスタートする。
LeTRONC
- 9
- 0
- 0
品川プリンスホテルにていちご×チョコレートのスイーツコース登場!
品川プリンスホテルでは、期間限定のアフタヌーンティースイーツコース「Fraise rouge et Chocolat」を、2023年2月1日(水)から4月28日(金)までの期間で提
LeTRONC
- 30
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!