鎌倉「茶屋かど」でレトロ懐かしい流しそうめんを体験
北鎌倉にある「茶屋かど」で昔懐かしい流しそうめんはいかがですか?緑に囲まれた涼やかなお庭で楽しむ流しそうめんは絶品です。 酷暑となった今年の夏は、緑のなかで風情ある流しそうめんを食
神奈川県
LeTRONC
- 44
- 99
- 0
東京都 > 外苑前・青山一丁目
ゲートをくぐれば、広々としたナイター球場がすぐそこに。日常の喧騒から解放される特別なヨガイベントが今年も開催されます。
前回合計6,000名以上を動員した大人気「JINGU STADIUM NIGHT YOGA」が今年も帰ってきました。5月15日(月)から9月26日(火)までの全10回となる本イベントは、前回同様、参加費・事前申し込み不要です。仲間や友達と仕事帰りにふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「空を味わって、大地を踏みしめて、いつもの自分に戻っていく」都会の真ん中にぽっかりと空いた夜空のもと、総勢約1,400人がヨガの醍醐味を一心に味わいました。
第三回の講師はヨガインストラクターの浅野佑介さん。ときにはアップテンポに、時にはゆったりと身体を伸ばして、空と大地を感じるヨガタイムが流れていきました。終わるころには身体も心もすっかり解きほぐされ、参加者の顔にも笑顔があふれました。
今後も見逃せない「JINGU STADIUM NIGHT YOGA」。次回は7月12日(水)に開催予定です。事前申し込みはもちろん不要。当日は更衣室などがないため、動きやすい恰好で参加しましょう。加えてヨガマットなど地面に敷くものがあれば、より快適なヨガタイムを過ごせそうです。
水分補給用のお水もお忘れなく。(グラウンドでの飲料は水のみ可能)今後どんどん暑くなり身体にも疲労が溜まる一方。そんなときは夜空のもと、ヨガで一気にデトックスしましょう。
取材・文/おゝしろ実結
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
鎌倉「茶屋かど」でレトロ懐かしい流しそうめんを体験
北鎌倉にある「茶屋かど」で昔懐かしい流しそうめんはいかがですか?緑に囲まれた涼やかなお庭で楽しむ流しそうめんは絶品です。 酷暑となった今年の夏は、緑のなかで風情ある流しそうめんを食
神奈川県
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
東京から1時間!葉山の絶景「森戸大明神」で恋愛成就祈願
神奈川・三浦半島に佇む「葉山郷総鎮守 森戸大明神(もりとだいみょうじん)」。古来より子宝・安産祈願の信仰があつい由緒ある神社です。近年では、口コミで縁結びの御神徳が広がり、良縁や恋
神奈川県
LeTRONC
伝説級の行列ができる二郎系ラーメンのお店『ラーメン金子』
メニューは二郎系ラーメンとシンプルな中華そばの2つだけ。 小麦香る麺とスープが相まって人々を虜にし、県内外から絶大な人気を誇っている。 10時半に食券番号順に並び直しを行うので、
山形県
Noa Takahashi
秋田県の国際教養大学には日本一美しいと言われる図書館が
国際教養大学にあります中嶋記念図書館は秋田杉と伝統技術を駆使して作られており、日本一美しい図書館と言われております。 とても落ち着きと安らぎのある空間でした。 また、眠らない図書館
秋田県
だいちゃん
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!