ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.07.28 ・ POST 2016.07.28

「ダウンドッグ」の正しいやり方とは?ポーズのコツや効果

東京都 > 千駄ヶ谷

  • 50

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 109

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ダウンドッグ」はヨガでは欠かせない基本のポーズ。全身のストレッチ効果が高いポーズですが、背中や膝が伸びなかったり、かかとが床につかないなど苦戦する声も少なくありません。「ダウンドッグ」の正しいやり方やコツを動画で詳しくご紹介します。

正しくできれば効果万能のポーズ

下向きの犬のポーズとも言われ、太陽礼拝など、ヨガの流れの中でも欠かせない「ダウンドッグ」。はじめのうちは、全身がなかなか安定せず苦労する人も多いはず。コツをつかんで、気持ちよくポーズをとりましょう。

TIP1:手のひらをしっかり広げる

「ダウンドッグ」の正しいやり方とは?ポーズのコツや効果の1番目の画像

四つん這いになり、両膝を床から持ち上げてお尻を引き上げます。このとき、手のひらと指をしっかり広げ、全身を支えます。

TIP2:かかとを床面につける

「ダウンドッグ」の正しいやり方とは?ポーズのコツや効果の2番目の画像

かかとを床面にしっかりつけます。

TIP3:三角形になるように背中を伸ばす

「ダウンドッグ」の正しいやり方とは?ポーズのコツや効果の3番目の画像

横から見たら三角形になるように、背中を伸ばします。辛い場合は、膝が伸びきらなくてもいいので、背中が曲がって台形になってしまわないようにするのがポイントです。

「ダウンドッグ」で全身をじっくり伸ばそう!

「ダウンドッグ」は安定してポーズがとれるようになると、心地よく全身を伸ばすことができる休憩のポーズになります。「ダウンドッグ」をマスターして、ヨガのポーズのバリエーションをさらに広げていきましょう。

さらにポーズを見るなら…

インナーマッスルを楽しく鍛えられる!話題のアシュタンガヨガとは!?

インナーマッスルを楽しく鍛えられる!話題のアシュタンガヨガとは!?

東京都 > 千駄ヶ谷

初心者でも簡単にできる、ヒップアップして脚を長く見せるヨガポーズ

初心者でも簡単にできる、ヒップアップして脚を長く見せるヨガポーズ

東京都 > 千駄ヶ谷

【寝る前5分の夜ヨガ】安眠効果をもたらすポーズ

【寝る前5分の夜ヨガ】安眠効果をもたらすポーズ

ヨガの王道・呼吸に合わせた太陽礼拝で朝から全身にエネルギーを

ヨガの王道・呼吸に合わせた太陽礼拝で朝から全身にエネルギーを

東京都 > 千駄ヶ谷

肩甲骨周りをストレッチ!肩こりが驚くほど軽くなるヨガポーズ

肩甲骨周りをストレッチ!肩こりが驚くほど軽くなるヨガポーズ

東京都 > 千駄ヶ谷

ヨガで冷え性を改善!冷えた末端の血行を促進する簡単ヨガのポーズ

ヨガで冷え性を改善!冷えた末端の血行を促進する簡単ヨガのポーズ

東京都 > 千駄ヶ谷

協力:True Nature ヨガスタジオ

True Natureでは、今年で4回目の開催となる「TRUE NATURE TOKYO」が8月15日16日にザ・プリンス パークタワー東京で開催。
朝から始まり、夕暮れ、そして夜にかけて最大の盛り上がりをみせ、ヨガ初心者の方も存分に楽しめるプログラムです!
東京の夏の夕暮れの美しさを全身で感じながら「Life in Peace」この特別な日を楽しみ、そして少し考えてみましょう。

出典:http://truenature.jp/event/2016tokyo

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

出演:下平 友恵

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事