高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 275
- 1
- 0
「むす美」は、2005年2月に日本初のふろしき専門店として、原宿にオープンしました。
それ以来、バリエーション豊かなふろしきを販売しながら、現代のライフスタイルにあった“ふろしきライフ”の魅力を発信し続けています。
今回は、数ある中でも特徴的な「アクアドロップ」の活用アレンジをご紹介します。撥水コーティングにより水をはじく「アクアドロップ」は、雨の日には傘カバーとして大活躍!気分も晴れ晴れした気持ちになる可愛いふろしきアレンジです!
机など平らなところでふろしきを広げて、三角折りをしましょう。二つの角が机からはみ出しても大丈夫です。そして三角の中心に、傘をふろしきで挟むように入れましょう。傘の持ち手は、ふろしきにかからないようにするのがコツ。
挟んだ傘を中心にして、残りの両端の角が重ならないように、ズラして折ります。このとき中心の角も少しズレますが、気にしなくて大丈夫です。傘は横に向けると、このあとの手順がやりやすくなります。
傘を持ってそのまま手前からくるくると巻いていきます。傘とふろしきが緩くならないように、下側と真ん中の方を持って巻いていきましょう。最後まで巻きこまず、結べるだけの布を残しておきます。
巻き終わりの下の方を、手前に持ってきて両端を真結びにします。真結びとは、左手を前に右手を奥にして中央で結び、手前にきた布を内側に倒し奥側を上から被せ、輪を通した結び方。上の部分も真結びにします。
「アクアドロップ」を使えば普通のビニール傘が、簡単にかわいい傘に変身します。雨で濡れた傘で周りを汚してしまわないので便利ですね。みんなとは違った傘のアレンジを楽しんで、憂鬱な梅雨を乗り切りましょう!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
【2020年】神奈川「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
神奈川県内で2020年の初日の出が見られるおすすめスポットを5つ選んでみました。三浦海岸、真鶴岬、サザンビーチちがさきなど海辺のスポットがメインですが、横浜港大さん橋国際旅客ターミ
神奈川県
LeTRONC
東京・豊洲「チームラボプラネッツ」桜が咲き渡る春季限定空間を展開!
東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、桜が広がる春季限定の作品を2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで展開する。
LeTRONC
東急プラザ表参道原宿のリスマスイルミネーション屋上テラスでライトアップ!
東京・東急プラザ表参道原宿は、屋上テラス「おもはらの森」にてイルミネーション「スターリーイルミネーション-オモハラ クリスマス イルミネーション-(Starry Illuminat
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!