ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.06.27 ・ POST 2017.06.27

この夏圧巻の体験空間へ!「TOKYO ART CITY by NAKED」

東京都 > 水道橋

  • 16

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 25

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アート、エンタメ、テクノロジーを結集 現代アート空間誕生!

この夏圧巻の体験空間へ!「TOKYO ART CITY by NAKED」の1番目の画像

そこには光と音と、懐かしくも新しい東京の姿がありました。
プロジェクションマッピングや音楽を取り入れ、前代未聞の“TOKYO”の姿を表現した「TOKYO ART CITY by NAKED」が期間限定にて今夏登場です。
プロデュースは水族館や大型施設でプロジェクションマッピングを中心に新たなアート空間を造り上げることで話題のNAKED。
今回は人々が息づく街“TOKYO”をテーマに、斬新な街の姿を表現しました。
そんな大人から子供まで楽しめる「TOKYO ART CITY by NAKED」は、東京ドームシティ Gallery AaMoで9月3日(日)まで開催中です。

今と昔と未来が交差する8つの“TOKYO”がここに

この夏圧巻の体験空間へ!「TOKYO ART CITY by NAKED」の2番目の画像

東京都庁から始まり、歌舞伎町の繁華街、秋葉原のネオンや渋谷のスクランブル交差点…。
一度は行ったことがあるような街が、先駆的な表現方法でここに再現されています。
総プロジェクター数約100台を使用した、360°全身を取り巻くプロジェクションマッピング空間は、まさに圧巻の一言。
15分に1回、見逃せないのが「コミュニケーション」をテーマにした特別演出。
会場全体が連動し、音と光、そしてダンスが会場全体を一体感で包みます。
はじめは驚きのあまりに圧倒されるばかりでも、どこか懐かしい街の面影と未来へ進む東京の姿に心を掴まれそうです。

大人も楽しめちゃう! ユニークな仕掛けと隠れコンテンツ

この夏圧巻の体験空間へ!「TOKYO ART CITY by NAKED」の3番目の画像

「TOKYO ART CITY by NAKED」の魅力は、ただ“見るだけ”ではありません。会場内には誰もが驚き楽しめるコンテンツで盛りだくさんです。
「東京俯瞰図」では東京全体を表したグラフィックシートが壁全体に広がるスペース。
グラフィックシート上に浮かび上がるアイコンをタッチすると、表示に連動したグラフィックへと変化。
人口や気象状況、交通インフラ、通信状況など今話題のビックデータがビジュアルで飛び込んできます。
渋谷スクランブル交差点の奥にあるのは「渋谷裏 デジタル落書き」。

この夏圧巻の体験空間へ!「TOKYO ART CITY by NAKED」の4番目の画像

指で壁をなぞれば、カラフルなインクで壁に落書きができてしまう不思議な空間の登場です。
他にも会場内にはアクションによって連動する隠れコンテンツが盛りだくさん。
この夏はたっぷりの近未来感を全身で体感してみてはいかが?

取材・文/おゝしろ実結

イベント情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事