初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
神奈川県 > 金沢文庫・八景島
「横浜・八景島シーパラダイス」にて、新感覚花見イベント『SAKURA ISLAND 2018』が、2018年3月1日(木)~4月15日(日)に開催されます。
生き物たちが作り出す桜や、光と音で生み出す桜など、デジタルと生き物が織りなす次世代的なお花見を楽しめるこのイベントは、普段とは違う形でお花見を楽しみたい方や、可愛い生き物たちに癒されながら春を感じたい方におすすめのイベントです。
高さ8m、水量1,500トンの水槽に、国内最多となる7万匹のイワシが泳ぐアクアミュージアム「群れと輝きの魚たち」では、イワシたちが魅せる迫力のパフォーマンス「スーパーイワシイリュージョン」を見ることができます。
7万匹のイワシの大群が魅せる圧巻のパフォーマンスは、まるで水中に舞い散る桜を表現しているかのよう。楽曲に合わせて形を変え行く幻想的かつ、ダイナミックな演出を楽しみましょう。
「ふれあいラグーン」で、3月1日(木)~31日(土)の期間限定で行われる、マゼランペンギンによるフィーディングショー「花咲かダイバーとマゼランペンギン」。
水中を泳ぐ姿が可愛らしいマゼランペンギンが、餌に向かって素早く泳ぐダイナミックなシーンを楽しめます。ここで登場するマゼランペンギンは、今春には「上越市立水族博物館うみがたり」へと移動してしまうので、4月からはマゼランペンギンたちを見ることができなくなってしまいます。
最後の花道とも言えるフィーディングショーをぜひ、一度見てみてください!
色鮮やかな「愛の世界」を表現する「The Color of Love~幸せを呼ぶイルカ~」は、「愛」「花」「色」をテーマに光と色とイルカがシンクロし、物語が展開していくミュージカル。
多彩な色で表現した世界にイルカたちが、息を吞むパフォーマンスで愛を語るナイトショーはここでしか見ることができません。色によって繊細にかわるイルカのパフォーマンスに注目です。
イルカの水族館「ドルフィンファンタジー」では、夕方5時からお酒を楽しめるナイトラウンジ「NOCTURNAL LOUNGE」が登場!
夜の光とLED照明に泳ぐイルカが映し出されロマンチックで大人な時間を過ごせます。期間限定の「桜カクテル」をはじめ、イベント期間中特別展示される「ダンゴウオ」をモチーフとしたオリジナルスイーツなどをいただくことができます。
島内各所にも約700本の桜が咲くそうなので、散策しながら桜を楽しむことも。大人から子供まで楽しめる水族館「横浜・八景島シーパラダイス」でいつもと少し違うお花見を楽しみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!