【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
文具・雑貨好きに人気の高いメーカー「HIGHTIDE」。そのフラッグシップショップとして、国内に唯一オープンした「HIGHTIDE STORE」では、人気の自社商品やセレクト雑貨がたくさん並んでいます。そんな店内の中央にあるのが、今回ご紹介する、カキモリのオリジナルノートが作れるコーナーです。制作時間は約20分! それではさっそくノートを作ってみましょう!
どーんと中央に鎮座する大きな棚に綺麗に並べられたノートのパーツたち。表紙は約50種類とカキモリの本店に負けず劣らずの品揃えです! 柄や色味はもちろん布製から紙製まで、素材も様々で表紙を選ぶだけでも悩んでしまいます…!
表紙が決まったら、中紙のセレクト。中紙は「マンスリー」、「ウィークリー」、「カレンダー」、「アドレス」などの社会人にとってマストな機能はもちろん、「読書感想」や1日のログを綴れる「ひととき綴り」といった変わり種まで、豊富なラインナップです。他にも「パンクペーパー」「フールス紙」「画用紙」「アルバム台紙」などなど、自分のライフスタイルに合わせて2〜4パックの中紙を選べます。
表紙や中紙を選んだら、次は留め具やリングを選びます。リングは高級感のあるシルバーやゴールドなど計5種類、革を使ったボタン留めは7種類、ゴム留め13種類、封かん留め8種と、表紙同様種類豊富で嬉しい悲鳴をあげそう…! ボタン留めは150円プラスすることで、ペン差しも追加できるので、必要に応じてカスタムしてみましょう!
さらに綴じ方も、タテ型とヨコ型、リングのつけ方も全部留めや上下留めなど、気分に合わせてセレクトできます。綴じ方まで選べるなんて、ノートへの愛着が高まっちゃいますね♡
すべてのパーツをセレクトしたら、あとはカウンターで店員さんに委ねるのみです! カウンターでは綴じ方を伝えると、すぐに製本作業がスタート。選んだ表紙と中紙に穴を開けてリングを通したり、留め具を付けたりと見ていても楽しい作業が続きます。
出来上がると声をかけてもらえるので、それまではゆっくりと店内を見て回るもよし、KIOSKでコーヒーブレイクを楽しむもよし、自由に楽しんでください。声をかけてもらったらカウンターで受け取って、お会計をしたら終了です! なんとも愛らしい世界でたったひとつのノートは、自分へのご褒美にも、大切な人へのプレゼントにもぴったり♡
「HIGHTIDE STORE」には、本店のカキモリにもないオリジナルの表紙もあるとのことなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
取材・文/ ワタナベユウミ
文具好き必見! ステーショナリーメーカー「HIGHTIDE」の直営店「HIGHTIDE STORE」
福岡県 > 薬院
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
シェフの気まぐれイタリアン・SURRYHILLS @代官山
代官山にあるイタリアンレストランです。 晴れの日は、二階のテラス席も使うことができます。 Surryhills の面白いところは、メニューがその日シェフの気まぐれというところです。
東京都
Kanta Takakura
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!