初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 47
- 5
- 0
2017年3月、東京・神楽坂に「焼肉kintan」の8号店がオープンしました。「焼肉とワインのマリアージュ」がコンセプトのこのお店では、名物のサーロイン・ユッケなどと一緒に、お肉によく合う厳選ワインを堪能できます。
神楽坂の雰囲気に合わせたおしゃれな店内は、木の温かみが溢れる落ち着いた空間。1階はすべて個室、2階は15名まで入る大部屋が揃っており、接待などのビジネスシーンにもってこいのお店です。3階の屋上テラス席では、夏にビアガーデンを楽しむこともできます。
名物となっているのが「日本一のサーロイン・ユッケ ハーフ&ハーフ」(2,480円)です。ユッケに使うお肉は、普通は赤身が多いモモ肉などが一般的。しかしこのお店のユッケはそのイメージを覆し、霜降りのサーロインを使用しているのが特徴です。
見た目の美しさと肉質の良さで知られる去勢牛のサーロインを、カルパッチョのような薄切りにする特殊なカット技法で調理。霜降りと旨味のバランスが良く、なめらかな舌触りととろける食感がたまらない、まさに日本一のサーロイン・ユッケです。
味付けは秘伝のタレとネギ塩があり、ハーフ&ハーフでは両方の味を楽しむことができます。
もうひとつ、このお店に来たら食べずにはいられないのが、「30日熟成KINTAN」(2,280円)です。ドライエイジングという、表面を乾燥させて余分な水分を飛ばす技法で牛タンを30日間熟成させることで、旨味と香りを肉の内側にぎゅっと凝縮させています。
じっくり熟成させた牛タンは、噛むほどに旨味が溢れる極上の逸品。肉の旨味を最大限に楽しむために、何も付けずに召し上がりください。
「焼肉kintan」は、ここでしか味わえない究極の焼肉メニューを楽しめるお店。落ち着いた店内は、のんびりと焼肉を楽しみたい時はもちろん、ビジネスシーンなどにも使えます。ランチタイムはチャージ料がかからないので、お得にがっつりランチを食べたいときにもおすすめの一店です。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
ヤシの木ブランコは映え確実!福岡の観光名所「糸島」でドライブ!
福岡の観光名所の1つである糸島でドライブ! 浜辺には巨大なヤシの木ブランコや白い翼が描かれたコンクリート壁などインスタ映えスポットがたくさん! 二見ヶ浦にあるサーフサイドカフェでは
日本
あかね
新海誠監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月公開決定!
新海監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開決定!2018年12月13日(木)に、都内某所で行われた『天気の子』の製作記者会見で発表された最新情報をご紹介しま
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!