ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.03.11 ・ POST 2018.03.11

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポート

神奈川県 > 箱根

  • 31

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 65

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「星野リゾート」ってなんだか敷居が高いと思っていました

これまで私にとって「星野リゾート」は、正直名前はよく聞くけれど行く機会は中々ない、という位置づけのホテル。他の旅館に比べてお値段も高いし、少し上の世代をターゲットにしているイメージがありました。

そんな中「星野リゾート 界 箱根」に「アラサー女子が楽しめる女子旅部屋」がある、という情報をキャッチ! 今回はルトロン編集部3人の女子旅で、実際に使ってみた感想をお届けします。結論から言うと、すごく良い旅になりました!

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの1番目の画像

さっそく入館!

小田急電鉄小田原線の箱根湯本駅から車で約10分ほどで「星野リゾート 界 箱根」に到着。駅から箱根登山バスも出ているので、車がなくても安心です(日中は約30分間隔で運行)。

鮮やかな緑と美しい寄木細工がお出迎え

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの2番目の画像

眩しい笑顔のスタッフさんに案内されてゲートをくぐると、緑に囲まれた一面ガラス張りのロビーに到着!都会では中々見ることのできない景色と自然のパワーに圧倒されます。ロビーに飾られているのは、箱根ならではの伝統工芸・寄木細工。思わず手にとってじっくり眺めてしまいました。

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの3番目の画像

一気飲みしちゃうおいしさ!

ロビーのソファで受付用紙を記入中に提供されるウェルカムドリンクは、地元・小田原産のみかんジュース。粒感のある舌触りと、酸味のある優しい甘さが夏の体に嬉しい味わいでした。

「女子旅部屋」はインスタ映えバッチリ!

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの4番目の画像

いつまでも眺めていたい景色

さっそくお部屋にチェックイン。今回は「女子同士の旅におすすめ」と紹介されている、「星野リゾート 界 箱根」のご当地部屋「箱根寄木の間 清流リビング付客室」をチョイスしました。予約画面で見たお部屋はとっても素敵でしたが、実際のお部屋は想像以上にすてきな景観!写真右側に映るお月さまのような丸いライトもフォトジェニックすぎる…。

伝統工芸の技が光る箱根寄木細工

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの5番目の画像

人数分のアクセサリートレーが嬉しい

この部屋のウリはなんといっても豊富な寄木細工!ほとんどのアイテムがこの部屋のためだけに作られたオリジナルなんだとか。熟練の技術が光る伝統工芸の、美しい加工にウットリ。

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの6番目の画像

こちらはすべて寄木細工で作られたオセロ。ひとつひとつが全て寄木で作られていて、かけられた手間暇を考えると気が遠くなってしまいそう…。既製のプラスチック製のものとは異なる、手にしっくりと馴染むような木材の質感が新鮮でした。

「星野リゾート 界 箱根」のご当地楽「箱根寄木細工」で温もりを感じる

「星野リゾート 界 箱根」のご当地楽「箱根寄木細工」で温もりを感じる

神奈川県 > 箱根

界 箱根には女子の心をくすぐるポイントが

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの7番目の画像

パステルカラーの3色グラス

「3人での女子旅」を想定し設計したこちらのお部屋は、アメニティのカラーやデザインまでしっかり女子仕様。こういった細かいところまで配慮されているのはさすがの一言!

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの8番目の画像

風呂敷に包まれたアメニティ

こちらの風呂敷に包まれたアメニティは界ブランドではおなじみのアイテムなのだとか。風呂敷の色が各地の界の旅館で異なります!他の風呂敷も集めてみたくなります。

箱根旅行の大本命「温泉」も嬉しいポイント満載

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの9番目の画像

半露天の大浴場

箱根といえばやっぱり温泉は外せません!お部屋で少しくつろいだあとは、すぐに大浴場へと向かいました。

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの10番目の画像

景観の違う男湯と女湯は時間帯で入れ替わります

開放感のある半露天タイプの大浴場も素晴らしい景観!サラサラとした肌触りの温泉はいつまでも浸かっていたくなる気持ち良さ。6月の涼しい気候も手伝って、ついつい長湯をしてしまいました。ただし、洗い場も半露天になっているので、冬の時期は少し寒いかも、と心配したら、冬のシーズンは「冬暖簾」という、箱根の風景がデザインされた大きな暖簾で風除けをするため、冬も快適に入れるのだとか。

湯上がり処にはドリンクやひんやりスイーツも

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの11番目の画像

湯上がりドリンクには女性に嬉しい「りんご酢」

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの12番目の画像

個人的にイチオシの「柚子みつ」も

お風呂のあとのお楽しみ、湯上がり処のドリンクも女性に嬉しいラインナップ。季節によって内容は変わるそうですが、今回はりんご酢と黒豆茶、柚子みつの3種類が用意されていました。汗をかいたあとの冷たいドリンクが体に染み渡ります…。

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの13番目の画像

小田原産の冷凍みかんがギッシリ

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの14番目の画像

小さめサイズが嬉しいアイスキャンディーも

湯上がり処のドリンクコーナーの横には、小さな冷凍庫が。こちらの中にある小田原産の冷凍みかんとアイスキャンディーも見逃せない美味しさ!特に甘酸っぱい冷凍みかんは必食です。

目にも楽しい界 箱根の夕食

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの15番目の画像

品数の多さにワクワク

お待ちかねの夕食の時間がやってきました。通されたのは半個室タイプのお部屋。落ち着いた雰囲気の中で洋のエッセンスを取り入れた会席料理をいただきます。今回選んだのはメインのお料理に「明治の牛鍋」が入る特別会席。座席に置かれた充実の献立表に期待が高まります。

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの16番目の画像

寄木細工の器に胸キュン

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの17番目の画像

味付けの異なる7種類のお造り

会席の最初に出てくる八寸の器も寄木細工で作られたもの。表面の美しさはもちろんのこと、中の塗装も料理が一番映える色合いになるよう、工夫がされているそうです。箱根ならではの粋なしつらえに思わず笑みがこぼれます。

「明治の牛鍋」のおいしさを堪能

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの18番目の画像

華麗な箸さばき!

ひとつひとつのお料理を楽しんでいると、メイン料理の「明治の牛鍋」が登場!なんと、こちらのお料理は目の前で調理してもらえるこだわりの一品なんです。

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの19番目の画像

食欲を刺激する甘い味噌の香り…

出来あがった牛鍋は温泉卵の入った器の中に丁寧に盛り付けられたものをサーブしてもらいます。とろりとした黄身が絡んだ牛肉は絶品!甘じょっぱいお味噌と、牛肉の甘い脂の相性の良さに感激です。

女子に嬉しい「選べるデザート」

心ゆくまで会席を味わった最後に出てくるのは3種類から選べるデザート。今回は3人全員で別々のものを頼みました。どのスイーツも甘さ控えめで、お腹いっぱいなのにもうひとつ食べたくなっちゃう!

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの20番目の画像

一番人気のほうじ茶のクリームブリュレ

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの21番目の画像

目玉焼きみたいなルックスのチーズムース

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの22番目の画像

夏らしい見た目の涼しげなラムネゼリー

「界 箱根」限定のご当地スイーツ

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの23番目の画像

麹のつぶつぶ食感が楽しい

「星野リゾート 界 箱根」のHPを見てからずっと気になっていたのがこちらの甘酒かき氷。どうしても食べてみたかったので夕食前に3人でシェアしました。シャリッとした氷と、優しい甘さの甘酒シロップがベストマッチ!夏の間のみの提供だなんてもったいなさすぎる…。

「星野リゾート 界 箱根」周辺人気スイーツ・芦ノ湖「プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ」

「星野リゾート 界 箱根」周辺人気スイーツ・芦ノ湖「プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ」

神奈川県 > 箱根

朝まで女子トーク!なんてできないぐらい快適かも…

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの24番目の画像

ベッドの距離も高さも完ぺき

夕食の後にもう一度大浴場で温泉を堪能したあとは、ベッドの中で朝まで女子トーク!と思っていたのですが、ベッドに入ってからものの30分で全員が寝落ちしてしまいました。この記事を書いている間にも、界オリジナル寝具「ふわくもスリープ」の絶妙な高さと柔らかさを思い出してしまいます…。家のベッドもこれぐらい快適だったらいいのに…。

絶対にまた来たい!「星野リゾート」のおもてなしに感動

「星野リゾート 界 箱根」が女子旅で人気な理由を徹底レポートの25番目の画像

あっという間の1日が終わり、チェックアウト当日の朝。笑顔の従業員に見送られながら、まさに後ろ髪を引かれる思いで車に乗り込み出発。ふと後ろを振り返ると、私たちの車が見えなくなるまでお辞儀をしてくださっていました。はじめての星野リゾート体験でしたが、行き届いたおもてなしと想像以上のこだわりに大満足。いつもの箱根旅行が、もっと特別な体験になりました!

「星野リゾート 界 箱根」に来たら行きたい! 周辺人気観光スポット2選

「星野リゾート 界 箱根」に来たら行きたい! 周辺人気観光スポット2選

神奈川県 > 箱根

「星野リゾート」のおすすめ宿はどこ?全ホテルの特徴を徹底比較!

「星野リゾート」のおすすめ宿はどこ?全ホテルの特徴を徹底比較!

日本

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事