東京のオアシス!井の頭公園を巡る。
東京の吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました。 僕が行った時は休日で人が多くいたのですが、それでも広い公園内はストレスなくゆっくりできます。
東京都
すずきたかひろ
- 125
- 3
- 0
深緑に茶色に琥珀色に…カラフルなお茶ビールに思わずびっくり。御茶ノ水にある日本茶レストラン「グリーンティー レストラン 1899 お茶の水」で6月1日から抹茶ビアガーデンが開催中です。
今年で3回目となる本ビアガーデンでは、定番の抹茶ビールはもちろん新作の和紅茶ビールなど全10種のビールと抹茶ワインが飲み放題。加えて13品の“お茶料理”がお酒の味を引き立てます。
抹茶ビアガーデンのお目当てはもちろん真緑色の「抹茶ビール」。訪れたら必ず飲んでおきたい一杯です。ショッキングな見た目に驚きながらも一口飲めば、抹茶とビールの素晴らしい出会いに思わずゴクゴク飲んでしまうはず。
ビールの喉ごしに抹茶のパンチが加わって、キレ味抜群でありつつも、あとから広がる抹茶のまろやかさが心地よく口の中に広がります。ビール好きにはもちろん、ビールはちょっと…という方もぜひチャレンジを。新しい夏の定番、ここにありです。10種のビールをはじめ各種飲み放題です(通常3,500円、HPから予約3,000円)。
お皿に運ばれてきたゴロンと真緑のポテトサラダに、思わず写真を取ってしまいます。そんな見た目のインパクト大の「抹茶ぽてとサラダ」(680円)、実は創業当時からある定番メニューなのだとか。
一口食べれば納得の美味しさ。普段のポテトサラダによりコクが加わり、オトナな味わいに。飲み込んだ後も続く抹茶の余韻に、気づけば箸が進みます。途中にソースをつけてみれば、また一味違った雰囲気に。抹茶の可能性の広がりを感じる一皿です。
ビアガーデンでは定番のソーセージにももちろんお茶が練り込まれています。緑茶・番茶・紅茶の3種類のソーセージ(各700円、3本セット1,899円)は、ぜひ味を比べてみて。お茶の風味がそれぞれ肉の旨味と調和し、さらに味わい深さを演出しています。
その引き立て方もお茶ごとに異なるため、比べてお気に入りの1本を見つけてみてください。もちろんお茶ソーセージには、オリジナルお茶ビールが相性抜群。
暑い夏も、スッキリお茶グルメで爽快に乗り越えましょう!
材・文/おゝしろ実結
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
東京のオアシス!井の頭公園を巡る。
東京の吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました。 僕が行った時は休日で人が多くいたのですが、それでも広い公園内はストレスなくゆっくりできます。
東京都
すずきたかひろ
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
熱海糸川桜まつりで春気分
熱海はもう桜が咲いてました 東北にいた時は考えられないくらい早い… 天気もよくて暖かいからシャツ1枚で歩いてました笑
静岡県
ぴうい
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!