みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
- 479
- 0
- 0
東京ガーデンテラス紀尾井町のエントラスを飾るGARB CENTRAL(ガーブ セントラル)。店内はテーブル席、ソファー席、テラス席などシーンや気分に応じて座る場所を選ぶことができます。おすすめはテラス席で、目の前に広がる緑を眺めながら、リラックスした時間を過ごせます。店内にも緑が飾られ、大きな窓から差し込む光はがとても気持ちいい、寛ぎや安らぎを感じられる空間です。
かつて赤坂プリンスホテルがあった跡地に建てられた、東京ガーデンテラス紀尾井町内に2016年5月にオープン。「シンプル・モダン」と「寛ぎ感」をコンセプトに、ライブ感あふれるオープンキッチンを目前にしたカウンターなど、シーンに合わせて過ごせる上質な大人カジュアルダイニングです。平日は近隣のビジネスマンや海外からの旅行客、週末は家族連れや女子会など、幅広い年齢層の人々が食事を楽しんでいます。
料理はイタリアン、フレンチ、そしてスパニッシュがベースになっています。季節の旬の食材を取り入れたメニューはワインに合うのも特徴です。おすすめは「GARB Chefs Salad(ガーブ シェフズ サラダ)。フレッシュな生野菜とグリル野菜、香ばしく焼いた鶏肉やエビ、さらに卵やアボカドまで入ったボリュームあるサラダです。ホワイトバルサミコの特性ドレッシングが、野菜の甘みや旨みを引き立ててくれます。(内容は季節により異なります。)
女性人気の高い、名物メニューも要チェック!「キノコとオニオン 海老のマカロニグラタン」は、注文が入ってから焼き上げるので、海老のプリっとした食感が楽しめます。ベシャメルソースには玉ねぎのピューレを使用し、グラタン特有の重たさがなく食べられるのも嬉しいところ。
サクッとひとりで飲みたい時には「チョリソーとパプリカのチリビーンズ 半熟卵とチェダーチーズ」とビールで、大事な人たちとの時間には贅沢に「赤ワインで煮込んだ黒豚スペアリブ 実山椒ソース」とワインで…など、カップル、ファミリー、仕事仲間、どんな人と行っても楽しむことができます。
東京メトロ半蔵門線・南北線・有楽町線永田町駅から直結、または東京メトロ丸ノ内線・銀座線赤坂見附駅D出口から徒歩2分で到着。GARB CENTRALでゆっくりとした大人の時間を過ごしてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!