【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
2016年7月に開業した東京ガーデンテラス紀尾井町の4Fにある「ラ プレシューズ 紀尾井町店」は、旬のフルーツや素材にこだわるケーキが並ぶフランス菓子店。全面ガラス張りで開放感あふれる空間です。正面には水面と緑豊かな景色が広がります。
シンプルで洗練された広い店内には、色とりどりのケーキや焼き立てのパンがずらり。広々とした店内のイートイン席では、大きな窓から外の景色を眺めつつ、ゆっくりとケーキを味わうことができます。
外に設置されたテラス席で、穏やかな風を感じながら午後のティータイムを過ごすのもおすすめです。
店名の「ラ プレシューズ」とは、フランス語で「大切なもの」を意味しています。お客さんの「大切なもの」になれますように、という願いを込めて名付けられました。
実力派のケーキ店として知られているこちらのお店、40~50代の女性が多く訪れます。どのケーキもクオリティが高く、色々なケーキを食べ歩きしているという方にもぜひ一度訪れてほしいお店です。
お店のイチオシ商品は、こちらの「タルトフロマージュ」。4種類のチーズをブレンドしており、中にはフランス直送のチーズも含まれています。
濃厚な味わいながら口当たりが軽く、後味さっぱりのチーズケーキ。爽やかな酸味とほのかな甘みが口いっぱいに広がります。柔らかすぎない絶妙な固さのチーズフロマージュと、サクサクのタルト生地、食感の違いも楽しんでください。
ミルフィーユやシューアラクレームといったフランスの定番ケーキだけでなく、季節限定のケーキも見逃せません。お祝い事には欠かせないデコレーションケーキも豊富に取り扱っており、見た目も味もお墨付きのケーキが並びます。
店内には、手土産にぴったりのフィナンシェやマドレーヌ、クッキーなどの焼き菓子も充実。軽食やランチにいただきたい本格的なパンもあり、ついあれもこれもと買い過ぎてしまうかも。
こだわりの素材で作られた濃厚な味わいのタルトフロマージュは、ぜひフレッシュなうちに総席数40席の広い店内でいただきましょう。天気の良い日は、外のテラス席でいただくのがおすすめ。爽やかな風を受けながら、絶品ケーキをゆっくりと味わってください。
今後は冷たいカップデザートやアイスドリンク、果物たっぷりのフルーツパフェも店頭に並ぶ予定。ひんやり冷たいスイーツ、暑いシーズンにはたまらない美味しさとなることでしょう。
「ラ プレシューズ 紀尾井町店」は、東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」が最寄りです。9a出口に直結した東京ガーデンテラス紀尾井町の4Fにあります。
駅直結の商業施設内という絶好のアクセスで、ガーデンテラスで買い物をした後に立ち寄りやすいことも魅力のひとつ。手土産に、自分へのご褒美に、心まで満たされるタルトフロマージュはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!