情熱的な彼に引き込まれる。ワイルド「ステーキ男子」との赤坂デート
ライブキッチンで調理工程が見られる「金舌」
“究極の牛尽くし”をコンセプトにした「金舌」では、肉のうま味を余すことなく味わうことができます。肉割烹というテイストでお店を運営しており、調理を行う料理人たちも和食の修行を積んだ職人たちばかり。
「金舌」ではお肉を焼くだけでなく、生や煮込みなど様々な調理方法で牛のうま味を引き出しています。
肉会席に目をつけたことがお店オープンのきっかけ
肉割烹という形態でお店をオープンするまでは、様々な壁にぶつかってきたそう。
お店のコンセプトを決めるにあたりヒントとなったのは、京都で人気を集めていた“肉会席”というジャンルのお店。和と牛を組み合わせたお店が東京になかったことから、「金舌」ブランドの立ち上げに着手し、今では新タイプのお店を日本橋にオープンするなど、注目を集めるお店へと成長をとげています。
丁寧に熟成させた「金舌」はお店人気ナンバーワン
お店の看板メニューは、牛タン専用の熟成庫で30日間じっくりと熟成させた「30日間熟成 金舌」。
お店の名前と同じネーミングのこの商品は、お客さんが必ず注文するほどの人気メニュー。分厚くカットされた熟成牛タンは、うま味がギュッと凝縮された逸品です。口の中に広がる肉汁は、普通の牛タンとはくらべものにならない上質な味わいが楽しめます。
ふっくら食感に驚き! 「日本一の溶岩焼きレバー」
独特のネーミングが人々の目を引く「日本一の溶岩焼きレバー」。レバーは牛一頭あたり6キロほどとれますが、「日本一の溶岩焼きレバー」で提供されるのは、6キロの中からさらに厳選した900gの部分。
先端のみを使用することで、レバーとは思えないほどのふっくらとした食感に。溶岩石から放出される遠赤外線がレバーにじっくりと火を通し、うま味を凝縮しながらふんわりと焼き上げます。
「肉の魔球」は丁寧な技が凝縮された極上メニュー
しっかりと修業を重ねた職人たちは、それぞれの技術を駆使し丁寧に料理を作りあげます。
「肉の魔球」と名付けられた肉寿司は、鮮度抜群のお肉をコツコツとたたくことで独特のふわふわ食感に。丁寧な仕事をほどこすことで、肉がもつ繊細なうま味を引き出します。
東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩3分、東京メトロ銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅から徒歩6分。牛肉をとことん味わいたい、そんな時にぜひ訪れたい名店です。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
情熱的な「ステーキ男子」とのデートでおさえるべきポイント
見るからにリーダー的な彼の周りには人が集まります。ワイルドで情熱的な彼は人脈が広く何事にも熱くアクティブだけど、意外とピュアなハートの持ち主。そんな彼とのデートで意識するポイントを
LeTRONC
- 156
- 7
- 0
話題の“パルクール”を習得!「Tokyo PK Workshop」
動画映えすると話題のフランス発祥のスポーツ「パルクール」。今回は、パルクールの魅力や技のポイントについて、東京のパルクール教室「Tokyo PK Workshop」の松田さんに教え
東京都
LeTRONC
- 13
- 28
- 0
仕掛けだけじゃない! 料理も絶品の「NINJA AKASAKA」で忍者体験
赤坂にある「NINJA AKASAKA」は、忍者がおもてなしするエンターテイメントレストラン。忍者屋敷をイメージした店内は驚きの連続で、外国人のお客さん、子供連れ、女子会などに人気
東京都
LeTRONC
- 9
- 80
- 0
”極”厚ステーキならここ! オーダーカットの先駆け「炭焼きステーキ くに」でいただく絶品肉
東京・赤坂にお店を構える「炭焼きステーキ くに」。ビジネス街ということもあり会社員で賑わう、本格ステーキの専門店です。ブロック肉を目の前で好みの量にカットしてもらえる、オーダーカッ
東京都
LeTRONC
- 10
- 24
- 0
関連する記事
人気記事
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 210
- 0
- 0
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
- 143
- 0
- 0
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
- 93
- 0
- 0
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
- 204
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!