渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
神奈川県 > 鎌倉
店内には、テーブル席やゆったりとくつろげるソファ席があります。海に向かってカウンターが設置してあるため、海を眺めながら食事を楽しむのもOK。広大な自然のパノラマを目の前に、ゆっくりとデートや記念日を過ごすのもおすすめです。
夜は定期的にライブも行っており、音楽を聴きながら大人な空間で美味しい海の幸を堪能できます。
お店を設立するきっかけとなったのは、店主が地元でいつも身近に海があったことが関係しています。「海沿いにみんなが楽しめる空間を残したい」という思いで、お店をオープンさせたそう。
お店の屋上では、バーベキューを行えるスペースもあり、海を見ながら仲間との交流を深める場所も提供しています。
おすすめメニューは、産地直送の「国産生牡蠣(480円~/1ピース)」。北海道、広島、兵庫などの有名産地から直送の牡蠣で、とにかく新鮮!鮮度の高い生牡蠣は、レモンを絞るだけで酸味と素材の塩気のバランスが取れた、大満足の味わい。あぶり焼きで味の変化を楽しむのもおすすめです。
牡蠣を使ったメニューは「国産牡蠣のピリ辛アヒージョ(970円/5ピース)」など、種類も豊富。その日の気分でいろんな味わいを楽しめます。
「国産牡蠣のオイスターピザ(1,680円)」は、ピザの上にゴロゴロと大きな牡蠣がのった、見た目にも食欲をそそるピザ。レモンをかけると風味が増して、おいしさが倍増します。素材が新鮮だからこそできる贅沢なメニューです。
牡蠣以外にも、貝を使ったおすすめのメニューに、「ムール貝とあさりの白ワイン蒸し(1,580円)」があります。店主がサンフランシスコで食べた白ワイン蒸しを参考にして作ったメニューで、貝好きにはたまらない一皿です。
産地直送の新鮮な殻付き生牡蠣と、シラスをはじめとした魚介類を地元の漁師さんから仕入れているため、鮮度の良い食材を提供することができます。
昼と夜で違う海の顔を眺めながら、こだわりの料理を楽しむ。ここに来れば、いつでも前向きな気持ちになれる、そんな素敵な時間を過ごせるはずです。
アクセスは江ノ島電鉄線長谷駅から徒歩5分、由比ヶ浜駅から徒歩7分。改札から海沿いに歩いた、国道134沿いの2Fにお店があります。
由比ヶ浜の美しい海を望むレストランで、極上の時間を味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
吉祥寺散歩と井の頭公園【カフェ巡り】
吉祥寺を散策し、井の頭公園でまったりした一日 リフレッシュできる過ごし方、おすすめです!
東京都
kiritori note
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!