おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
- 111
- 34
- 0
「hapje(ハピェ)」はブラウンを基調とした外観で、お店の入り口ではワッフルを食べている人形がお客さんを出迎えてくれます。店内はひとり用の席のほか、テーブル席の用意もあるので複数で訪れても安心です。
内観はブラウンに加えホワイトカラーでアクセントを出した、シックな雰囲気。キッズコーナーもあるので、子供連れでも気兼ねなく入ることができます。
シェフが、日本人に新食感のワッフルを提供したいと思ったことがきっかけで、本場ベルギーワッフルの専門店としてお店をオープンさせました。
ワッフルに使用されている食材はすべてベルギー産にこだわり、ベルギーの手法を取り入れてひとつひとつ丁寧に焼き上げています。正方形が主流のワッフルですが、ハピェのワッフルは長方形が特徴で食べごたえも満点です!
「ハピェ」に来たら必ずオーダーしたいのが、なんといっても「ブリュッセルワッフル全部のせ」。
ワッフル生地には砂糖を使用していないため、ベルギー産のバターの風味と粉砂糖の甘味が引き立ちます。ベルギーでは粉砂糖だけで食べるのが主流ですが、「ハピェ」では季節のフルーツをはじめ、たっぷりのホイップクリームやチョコレートソースなどをトッピングすることが可能。全部乗せはその名の通りトッピングを全て乗せた贅沢な一品。一度食べてみる価値ありのメニューです。
「ベルギー産アイスクリームダブル」もおすすめです。ほろ苦さがクセになるベルギー産のチョコレートと、シナモンクッキーの絶妙なバランスが人気の秘訣。コーンをワッフルコーンにしたり、アイスクリームの個数を増やしたりと、お好みに合わせてオリジナルスイーツにすることもできます。
アイスクリームもベルギー産のものを使用し、本場ベルギーにこだわったスイーツたちが堪能できるのも「ハピェ」ならではです。
スイーツ以外にも、ベルギービールやベルギー産のジャガイモを使用したフレンチフライの販売も開始しました。
ベルギービールは大阪でも取り扱っている店舗が少ないため、ベルギービールの愛好家たちの間で話題に。そのため、甘いものが食べられない人にもおすすめです。
大阪地下鉄御堂筋線、長堀鶴見緑地線の四ツ橋駅3番出口を出てすぐ左にあるお店です。駅から近いので初めて足を運ぶ人も迷わず行くことができます。
本場ベルギーのサクサクふわふわのワッフルを焼き立てで提供しているワッフル専門店「ハピェ」。一度食べたら病みつきになる味をぜひ堪能してみてください。
コメントを投稿しよう!
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
【日本の絶景10選】新年に訪れたい日本の美しい景色
新たな気持ちで新年を過ごしたい女性必見。新年の幕開けに背中を押してくれる、日本の絶景スポットを厳選しました。自然のパワーあふれる数々の絶景は、明るく元気に1年を楽しむ力をくれるはず
日本
LeTRONC
おうちで簡単プロの仕上がり! チョコペンで上手に文字を書くコツ
自宅で来客をもてなす際、レストランのようなデザートプレートを出したらきっと喜んでくれるはず。チョコペンを使いこなせると食後のひと皿がぐんとおしゃれになり、お祝いごとにも重宝します。
LeTRONC
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法
夏になると着たくなる「浴衣」。シワのないキレイな状態で着る浴衣は、サラリとしていて着心地も抜群ですよね。次の浴衣シーズンまで美しい状態を保てるような、簡単な浴衣のたたみ方を動画でご
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!