Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
高円寺の活気あふれる商店街を抜け住宅街に入ると、昭和にタイムスリップしたような破風屋根のレトロな銭湯「小杉湯」があります。昭和8年創業、今年で83年目になる老舗銭湯ながら、お客さんには女性も多く「美人が来る銭湯」とも言われているのだとか。”宝物”として大切にされている破風屋根の懸魚は、のれんやTシャツのデザインにもなるほど人気で、小杉湯のシンボル的存在で親しまれています。
若い層にも支持をされる理由は気軽に入れる料金設定にもありそうです。通常の入湯料460円に、フェイスタオルは無料、バスタオルも40円の破格でレンタルできます。浴室には、備え付けのシャンプーやボディソープもあるので、手ぶらで、しかも1コインで来れるのが嬉しい。
小杉湯で絶対外せないのが、風呂上がりにのんびりできるギャラリー。実はこちらのギャラリー、3年先まで予約がいっぱいという人気ぶり。コテージのような落ち着いた雰囲気の中、種類豊富な漫画やアートを楽しめるとっておきのスペースになっています。ギャラリーは、月ごとにテーマが変わり、絵画やアクセサリーなど多種多様なアーティストの作品が飾られるイベントスペースのようなワクワクしい空間。展示された作品は購入可能なので、掘り出し物が見つかるかも。
気持ちのいいお湯と、思い思いに過ごせるアートな世界に浸ってパワーチャージしたら、また明日からも頑張れそう。
高円寺の「小杉湯」のミルク風呂は女性必見。美肌になれるお風呂が目白押し
東京都 > 高円寺
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!