Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
JR・近鉄線の鶴橋駅から1分。焼肉屋の多い鶴橋にあるパフェ屋「KANARIYA(カナリヤ)」は、30年以上この地で営業を続けており、創業から今も変わらず愛され続けています。お店の外観はネイビーの屋根と、外の可愛い看板が目印です。
中に入るとウッディな温かみのある空間となっています。席はカウンター席に4人掛けのテーブルが3つ、10人掛けのテーブルが1つです。お店の中ではパフェとお客さんの笑顔が溢れています。
「足りないより多い! 」このコンセプトがボリューム感の理由です。オープンしたのは1979年。女の子のためのお店が少ない時代だったため、女の子の好きなアイスクリームを使ったものをおこづかい価格で食べられるように!ということでスタートしました。
連日多くのお客さんが訪れています。必ず1人ワンオーダー、ドリンクのみのお客さんはお断りというルールです。行列ができることもしばしば。待っているお客さんがいる場合、席の利用時間は40分制です。
人気No.1は「チョコレートパフェ」(680円)です。全長35cmという高さに驚きます。1人用のパフェの中でアイスクリームとチョコレートという最高の組み合わせを思いきり堪能できます。次いで人気なのは「フルーツパフェ」(700円)。キウイ・ブルーベリー・オレンジと、3種類のカラフルなソースで気分も高まります。
大きなパフェを1人で満足するまで食べてみたい! そう思ったことがある人も多いはず。ここならそんな子どもの頃の夢を叶えてくれるパフェと出会えます。
4人以上で訪れたなら、シェアして食べられるスペシャルパフェがおすすめです。「スペシャルフルーツパフェ」(3,000円)、「スペシャルフルーツチョコ」(3,000円)の2種類は、4人用の大きなパフェです。
1人分でも大きいのに、4人分のパフェは圧巻のボリューム! そのサイズ感に気分も高まります。みんなでシェアしながら食べると美味しさも倍以上。思い切り食べて、完食にチャレンジ!
満足感があるお手頃価格のパフェを。そんな思いでスタートしてから現在もパフェを提供し続けています。学生を中心に若い世代に人気が高く、休日はもちろん、平日も多くのお客さんで賑わいます。
「カナリヤ」はJR、近鉄鶴橋駅の西改札を出たら徒歩1分と、駅からすぐの便利な場所にあります。2017年秋には滋賀県に「カナリヤ」の2号店がオープンします。ぜひ足を運んでみてください。
この価格でボリューム満点のパフェが味わえます! さっそくパフェを堪能しに出かけましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!