夏を元気に楽しむ!カラフルフルーツドリンク
難しくない!デトックスウォーター生活を始めよう
ミネラルウォーターに生の野菜や果物を入れることで、その栄養素を手軽に摂取することができる「デトックスウォーター」。
作り方も実に簡単。好きなボトルに、カットしたレモンやきゅうりなど果物と野菜を入れて、ミネラルウォーターを入れた後、軽く混ぜたら冷蔵庫で1~2時間置くだけです。
甘さが足りないならハチミツを、ハーブティーが好きな方はローズマリーを追加してみましょう。ハチミツは予め水で溶いておくとボトルの中で混ざりやすくなりますよ。
ボトルは透明のものを使って断面が見えるようにフルーツを入れると、見た目も美しくおしゃれになります。
フルーツは缶詰ではなく生のフルーツを皮付きのまま使うこと、なるべく断面が大きくなるようにカットすることが、デトックスウォーターの効果を高めるポイントです。
デトックスウォーターをもっと手軽に楽しむコツ
デトックスウォーターは水やフレッシュな果物を使用するので、作り置きをしても腐ってしまうため、作った次の日には飲み切るようにしましょう。仕込んでから飲めるようになるまで1~2時間かかるので、夜寝る前に準備しておくのが理想です。
しかし、毎日仕込むのは負担が大きかったり、うっかり忘れてしまうこともあります。もっと手軽にデトックスウォーターを楽しみたい、そんなときにおすすめなのがアイスキューブを使った仕込み法です。
製氷皿に細かくカットしたフルーツを入れて、上から水を入れたら後は凍らせるだけ。朝、マイボトルにキューブを入れるだけでデトックスウォーターの完成です。フルーツごとにキューブを作っておけば、朝の気分で組み合わせを変えることも可能。凍らせているので、グンと持ちが良くなります。
デトックスウォーターのアレンジ方法
デトックスウォーターは、まず果物1種類だけから挑戦してみましょう。飲みやすいため、継続しやすくなります。
1種類に慣れたら、複数の果物や野菜を混ぜてみてください。彩りを意識してカラフルにすると来客用のおもてなしドリンクとしても利用できます。野菜の味が気になる場合は、ミネラルウォーターの代わりに炭酸水を使うことでスッキリ飲みやすいドリンクにすることも可能。
デトックスウォーターは、使う果物や野菜によって摂取できる栄養素も変わってきます。簡単なのに、心と体をおしゃれにケアすることができるデトックスウォーター。色々試しながら、お気に入りの味わいを見つけてみて。
アイスキューブで簡単おしゃれ! 夏を彩るデトックスウォーターの作り方
簡単おしゃれにおもてなし! ワンランク上のデトックスウォーターの作り方
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
ジップロックで作る簡単ドリンク「キウイスムージー」
栄養価の高い「キウイスムージー」は暑い日にぴったりなドリンク。夏に失われがちなビタミンを効率よく補うことができ、アレンジ次第で楽しさも無限大。ミキサーを使わずにジップロックだけで作
LeTRONC
- 8
- 39
- 0
色を楽しむ!黄色のフルーツがフレッシュな「ビタミンカラー」のおでかけドリンク
いつものおでかけドリンクが、ひと手間プラスするだけで、おしゃれなおでかけドリンクに変身します。今回は、夏バテ女子におすすめのビタミンカラーで彩ったおでかけドリンクをご紹介していきま
LeTRONC
- 10
- 54
- 0
爽やかな酸味と甘い香り「ピンク」のフルーツのおでかけドリンク色を楽しむ
最近、不規則な生活が続いて心も体も疲れ気味という女性には、かわいいピンク色のドリンクがおすすめ! 栄養も豊富なフルーツを使用した、おでかけにぴったりのドリンクの作り方をご紹介します
LeTRONC
- 8
- 48
- 0
色を楽しむ!疲れ目におすすめ「紫」のフルーツのおでかけドリンク
パソコンやスマホの使いすぎで、疲れ目が気になるとういう人には、紫系のフルーツがたっぷりのドリンクがおすすめ。鮮やかな色合いが、おでかけにもぴったりです。作り方の手順などを紹介します
LeTRONC
- 7
- 41
- 0
関連する記事
人気記事
「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」の多彩なお部屋紹介
沖縄・恩納村の「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」はホテル棟・コンド棟・アネックス棟の3棟からなるリゾートホテル。全室オーシャンビューはもちろん、棟ごとに違いがある多彩な施設
沖縄県
LeTRONC
- 97
- 20
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 277
- 1
- 0
渋谷区代官山町に新たな複合施設「(仮称)代官山町プロジェクト」が誕生!
渋谷区代官山町に新たな複合施設「(仮称)代官山町プロジェクト」が誕生。隈研吾が建築を手がけ、2023年秋の竣工を予定されています。
LeTRONC
- 27
- 0
- 0
“枝垂桜”咲く京都の穴場お花見スポット「イクスカフェ祇園八坂」
京都・八坂神社近くの“穴場”お花見スポット、「イクスカフェ(eXcafe)祇園八坂」を紹介。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
東京ベイ舞浜ホテルの“イースター”スイーツビュッフェ
東京ベイ舞浜ホテルから、スイーツビュッフェ「イースターフェスティバル」が登場。2023年4月2日(日)および4月9日(日)の2日間限定で提供される。
LeTRONC
- 12
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!