自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
- 8
- 43
- 0
東京・中目黒にある創作料理店「アカべコ」。オーナーが元々イタリアンの料理人だったこともあり、イタリアンと和を融合したメニューがラインナップ。
オーナーは本場イタリアで3年の修行をしており、メニューの随所にイタリアの郷土料理をベースにした料理が登場。そこへオリジナルのアレンジが加えられていることが「アカベコ」の魅力です。
1Fは臨場感のあるライブキッチン。開放的なカウンターが気持ちの良く、スタッフも元気で明るく活気に溢れています。2Fには囲炉裏付き座敷が設置されており落ち着く空間です。貸し切りも可能なので、女子会やデート、大人数の宴会やパーティーにも最適です。
アカベコ名物「肉おでん」は、塩のみで丸一日じっくり煮込んだ逸品料理。塩のみとは思えないほど奥行きがあり深みのある味わい。出汁がしっかりと染み込んでいて、お肉のホロホロ感もたまりません。
仙台味噌・味噌・ニンニクごま油をベースに作るアカベコ自家製の辛味噌と一緒にいただきます。他にも、マスタードやラー油、柚子胡椒をお好みでつけて食べてもおいしい。
山形県産のしっかりとした厚みが特徴の「牛タン」も定番人気のひとつ。ジューシーでしっかりとしたタンの旨みを感じられます。日本酒とも抜群の相性です。
佐賀の日本酒は常に6種類から10種類ほど用意されており、他にも山形や秋田など様々な地域の地酒を堪能できます。
アカベコの名物「レモンパンチサワー」。元々イタリアンの料理人だった「アカべコ」の社長が、イタリアのリモンチェロにインスパイアされて生み出しました。
焼酎で漬け込んだレモンピール、漬け込みの焼酎、炭酸、丸ごとレモン1つをグラスに用意します。更にその上から生のレモン丸ごと1個分の果汁を卓上で注ぎ入れるパフォーマンス。
最寄り駅は東急東横線、東京メトロ日比谷線の中目黒駅。「アカべコ」は駅から徒歩2分と好立地にあります。目印は赤い看板で、大きく「地酒・牛タン・肉おでん」と一目で分かるので、道に迷う心配もありません。
夜の早めの時間帯は比較的落ち着いているので、ここを狙って来店するとゆっくりと楽しむことができますよ。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン 「漁ガールステイ ~イセエビ編~」が登場
熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」に、2021年3月6日、本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン「漁ガールステイ ~イセエビ編~
静岡県
PR / 株式会社星野リゾート
【2019年-2020年】東京のホテルカウントダウンイベント6選
2019年ももう終盤。皆さんは毎年どこで年を越しますか。今年はちょっと特別な場所で今までにない年越しをしてみませんか。今回はちょっと贅沢に特別な年越しができるホテルのカウントダウン
東京都
LeTRONC
ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
手塚治虫「どろろ」アニメ&舞台化決定!両主演を鈴木拡樹が担当
手塚治虫原作マンガ「どろろ」、2019年1月のアニメ化に続き、舞台化することが決定しました。主演は、アニメでも百鬼丸(ひゃっきまる)役を演じる鈴木拡樹が努めます。情念渦巻く「どろろ
日本
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!