Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 52
- 0
- 0
大阪府 > 阿波座・京町堀
大阪市西区靭本町(うつぼほんちょう)のビルの4Fにあるのが「cocoo cafe(コクウカフェ)」です。店内にはカウンター席が6つとテーブル席が2つ用意されています。
お店の真ん中に大きな観葉植物が置かれた緑豊かな空間です。お店の中からは靭公園の景色が広がり、フロアマネージャーとしてチワワのゆなちゃんがお客さんを待っています。ゆなちゃんに会いに行くのも楽しみ方のひとつです。
「cocoo cafe」は2008年にオープンしました。店名のコクウとは、大空や空中を意味する「虚空」から名付けられています。お店のコンセプトは「お客様に余白の時間をもってもらうための空間」。靭公園の景色を眺めつつ、ゆったりと流れる自分だけの時間を過ごすことができます。
お店を出す時、緑の見える空間を最優先で考え、地図を片手に大阪市内の公園を中心に自転車で回り続け、理想の場所を探したというオーナー。癒しの時間がほしい人にぴったりのお店です。
2016年に「写真に撮りたくなるようなかき氷の新メニューを」という雑誌掲載の依頼がきっかけで誕生したメニューが、「炙りブリュレかき氷」です。メニューには載っておらず、知っている人のみ注文できる裏メニューとなっています。
ベースの味は色々ありますが、常備されているのは珈琲、紅茶、抹茶、ラズベリーです。季節限定メニューも用意されています。「炙りブリュレかき氷」とオーダーすればOK。目の前で炙ってくれるので、気分が高まること間違いなし!
「炙りラズベリーブリュレかき氷」は、ふわふわのかき氷にラズベリーの濃厚なソースがたっぷりとかかっています。その上にかけたブリュレを炙れば完成です。パリパリのブリュレ部分の甘さと絶妙な酸味のラズベリーソースがたまりません。
もちろん、炙りでないかき氷も人気です。その中でおすすめなのが「みっくすじゅーすかき氷」。作りたてのミックスジュースがソースとしてかかっており、他にはない濃厚な味わいが魅力です。
「炙りブリュレかき氷」はもちろん、「自家焙煎コーヒー」や濃厚濃密な「ティエスプレッソ」など、自慢のメニューがたくさん。
現在は完全予約制での営業のため来店前に予約サイトからご予約を!
お店は靭公園からすぐ、OsakaMetro中央線・千日前線「阿波座駅」、もしくは御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町駅」から歩いて10分の場所にあります。忙しい毎日に一息つける時間を「cocoo cafe」で見つけましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!