ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.07.04 ・ POST 2017.08.04

トロかり!ひんやり!? 知る人ぞ知る裏メニュー「cocoo cafe」の炙りブリュレかき氷

大阪府 > 阿波座・京町堀

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 121

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

靭公園の景色が望めるおしゃれ空間

トロかり!ひんやり!? 知る人ぞ知る裏メニュー「cocoo cafe」の炙りブリュレかき氷の1番目の画像

大阪市西区靭本町(うつぼほんちょう)のビルの4Fにあるのが「cocoo cafe(コクウカフェ)」です。店内にはカウンター席が6つとテーブル席が2つ用意されています。
お店の真ん中に大きな観葉植物が置かれた緑豊かな空間です。お店の中からは靭公園の景色が広がり、フロアマネージャーとしてチワワのゆなちゃんがお客さんを待っています。ゆなちゃんに会いに行くのも楽しみ方のひとつです。

余白の時間をもってもらうための空間

トロかり!ひんやり!? 知る人ぞ知る裏メニュー「cocoo cafe」の炙りブリュレかき氷の2番目の画像

「cocoo cafe」は2008年にオープンしました。店名のコクウとは、大空や空中を意味する「虚空」から名付けられています。お店のコンセプトは「お客様に余白の時間をもってもらうための空間」。靭公園の景色を眺めつつ、ゆったりと流れる自分だけの時間を過ごすことができます。
お店を出す時、緑の見える空間を最優先で考え、地図を片手に大阪市内の公園を中心に自転車で回り続け、理想の場所を探したというオーナー。癒しの時間がほしい人にぴったりのお店です。

知る人ぞ知る裏メニュー! 「炙りブリュレかき氷」

トロかり!ひんやり!? 知る人ぞ知る裏メニュー「cocoo cafe」の炙りブリュレかき氷の3番目の画像

2016年に「写真に撮りたくなるようなかき氷の新メニューを」という雑誌掲載の依頼がきっかけで誕生したメニューが、「炙りブリュレかき氷」です。メニューには載っておらず、知っている人のみ注文できる裏メニューとなっています。
ベースの味は色々ありますが、常備されているのは珈琲、紅茶、抹茶、ラズベリーです。季節限定メニューも用意されています。「炙りブリュレかき氷」とオーダーすればOK。目の前で炙ってくれるので、気分が高まること間違いなし!

「cocoo cafe」の人気メニュー!

トロかり!ひんやり!? 知る人ぞ知る裏メニュー「cocoo cafe」の炙りブリュレかき氷の4番目の画像

「炙りラズベリーブリュレかき氷」は、ふわふわのかき氷にラズベリーの濃厚なソースがたっぷりとかかっています。その上にかけたブリュレを炙れば完成です。パリパリのブリュレ部分の甘さと絶妙な酸味のラズベリーソースがたまりません。
もちろん、炙りでないかき氷も人気です。その中でおすすめなのが「みっくすじゅーすかき氷」。作りたてのミックスジュースがソースとしてかかっており、他にはない濃厚な味わいが魅力です。

ゆったりした癒しの時間を過ごそう

トロかり!ひんやり!? 知る人ぞ知る裏メニュー「cocoo cafe」の炙りブリュレかき氷の5番目の画像

「炙りブリュレかき氷」はもちろん、「自家焙煎コーヒー」や濃厚濃密な「ティエスプレッソ」など、自慢のメニューがたくさん。
現在は完全予約制での営業のため来店前に予約サイトからご予約を!
お店は靭公園からすぐ、OsakaMetro中央線・千日前線「阿波座駅」、もしくは御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町駅」から歩いて10分の場所にあります。忙しい毎日に一息つける時間を「cocoo cafe」で見つけましょう。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事