明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 245
- 0
- 0
東京都 > 水道橋
水道橋駅から徒歩1分という都会の真ん中にありながら、都心にいることを忘れさせてくれる東京ドームシティのミーツポートガーデン。
新たにオープンしたフードマーケット「TOKYO MERCATO」には、illyの珈琲豆を使用するエスプレッソバー、薪窯で焼き上げるナポリスタイルのピッツェリア、日本や世界各地から取り寄せる食品や自然派ワインが並ぶグロッサリーがワンフロアに集まり、“イタリア市場”のような旅行気分が味わえます。
ナポリで修業した“イル・ピッツァイオーロ”(ピザ職人)が薪窯で焼き上げるピッツァは、東京ドームシティならでは、野球のバットとボールに見立てた「名物バットピッツァとモッツァレラボール(1,800円)」といったユニークなメニューも。
「畑カンパニーのレタスと増田農園の野菜達のシーザーサラダ(880円)」や「サンダニエレ産プロシュートとメロン氷(1,280円)など、毎日生産者から届く新鮮な野菜や、産地にこだわったイタリア素材を厳選し、素材の味を生かしたイタリア料理が楽しめます。
チーズの器で野菜を和えたり、トッピングのチーズを目の前で削ってくれたりと、ライブ感のある演出がディナーを盛り上げます。
イタリア料理とともに味わいたいのが、オトナの女性に人気のリンゴの爽快スパークリング、「キリン ハードシードル」。シードルの本場イギリスのように、カウンターに備え付けたサーバーからスタイリッシュに注いでくれます。
りんご果汁100%※醸造のフルーティな香りと、甘くないハードなおいしさが、素材本来の味を大切にするイタリア料理ともマッチ。爽やかなスパークリングの切れ味が、頑張る女性たちに弾ける笑顔をつくってくれます。
※原料果実としてりんご果汁100%使用
※実際には壜による提供はございません。
リンゴの爽快スパークリング「キリン ハードシードル」詳細はこちら
http://hardcidre.jp/
取材・文/北川裕子
取材協力:キリンビール株式会社
企画編集:ルトロン編集部
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
USJ公式「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルーム第3弾登場!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」に、映画「怪盗グルー」シリーズをモチーフにした「ミニオンルーム」の第3弾が誕生。2022年6月1
LeTRONC
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
No.1はあなた次第!マック「ダブチvsてりやき」4商品で対決
マクドナルドの人気No.1「ダブルチーズバーガー」と売上No.1「てりやきマックバーガー」の真のNo.1を決める対決「ダブチvsてりやき No.1対決」が、2019年1月に開催決定
LeTRONC