夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
- 129
- 6
- 0
出雲の松江を治めた名君、松平不昧公が育てた茶の湯文化を汲んで、今もお茶処の松江。千茶荘というお茶屋さんの極上の玉露は、熱湯を入れてすぐ、香り立つ玉露のうまみを味わえます。客室にも置かれている、ふくよかな甘みを持つ玉露が贅沢な一品。
神饌とは神様に献上する食事のことで、口にすることで神様とご縁を結ぶことができるとされています。縁結びの神様・出雲大社のお膝元にある「星野リゾート 界 出雲」ならではの神饌菓子・みたまのふゆは、塩・酒・米の3種類の味わいのクッキーのようなおいしいお菓子です。木箱のパッケージも素敵。
島根県の名産、出西生姜を使った生姜糖は、生姜の香りや味をそのまま残した口溶けのよい小さなお菓子。お茶うけとしてやちょっと口寂しい時に含んでも。紅白それぞれががかわいく包まれたセットは、お手頃な値段の洒落たお土産です。
取材・文/小野アムスデン道子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!