風情たっぷり!三浦海岸「海わ屋」でまぐろと自家製蕎麦に舌鼓
神奈川県・京急「三浦海岸駅」から徒歩約5分の「海わ屋(かいわや)」。築150年の古民家を利用したお店では、“三崎まぐろ”や地魚を使った料理、自家製蕎麦がいただけます。お得に三崎観光
神奈川県
LeTRONC
- 11
- 21
- 0
日本のグルメバーガー人気の先駆けである「オーセンティック」は、赤坂の路地裏にあります。レンガ調の壁が目印で、入り口では牛のオブジェがお客さんをお出迎え。店内へ一歩足を踏み入れるとジューシーなパティを焼く匂いが漂い、食欲をそそります。
流れる音楽に耳を傾けながら、おひとりさまでもゆっくりとハンバーガーを楽しめるお店です。
お店には、ご近所さんや近隣のサラリーマンのみならず、外国人旅行者や、ほど近くにあるアメリカ大使館の職員も通っています。本場のアメリカ人をも納得させるほどの味で、東京No.1グルメバーガーの呼び声高い名店です。
本格派のハンバーガーと言えば、大口開けて男性が食べるイメージですが、このお店は女性も多く来店しているのが特徴。ハンバーガーを食べる際にナイフとフォークも用意されていて、女性には嬉しいポイントです。
お店の断トツ人気は、「チーズバーガー(1,070円)」ですが、女性人気が最も高いのが「アボカドチーズバーガー(1,200円)」です。香ばしいバンズに、たっぷりのアボカド、チーズ、ジューシーなパティがベストマッチ。
ほかにも、パティ2枚とチーズ3枚が挟まったボリューム満点の「ダブルチーズバーガー(1,460円)」、クリスピーに焼かれたベーコンの旨みたっぷりの「ベーコンチーズバーガー(1,270円)」などもおすすめです。
お店のオリジナルのメニューとして注目なのが「ブロッコリーチーズバーガー(1,270円)」。
ブロッコリーのコリコリ食感と、クリーミーなモントレージャックチーズのバランスが絶妙で、やみつきになる人続出の美味しさ。ハンバーガーにはポテトも付いてくるので、大満足のボリューム感。おなかいっぱいの幸せ気分でお店を後にできます。
オーナーは、今まであまりグルメバーガーに縁がなかった人にも、ぜひ本格的なハンバーガーを味わって欲しいという思いで、このお店をオープンさせました。
ハンバーガーを中心として、ダイナーではない専門のハンバーガー屋を日本に根付かせようと、日々努力を怠りません。絶品ハンバーガーにはそんなオーナーの思いが詰まっています。
東京メトロ千代田線の「赤坂駅」、東京メトロ南北線・銀座線の「溜池山王駅」から徒歩6分。女性でも気軽に入れるお店なので、本格ハンバーガーを堪能しに、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
風情たっぷり!三浦海岸「海わ屋」でまぐろと自家製蕎麦に舌鼓
神奈川県・京急「三浦海岸駅」から徒歩約5分の「海わ屋(かいわや)」。築150年の古民家を利用したお店では、“三崎まぐろ”や地魚を使った料理、自家製蕎麦がいただけます。お得に三崎観光
神奈川県
LeTRONC
たまご専門店「タマゴヤ」完全予約制のチーズケーキ「3年ごしのきみのチーズケーキ」が新登場!
静岡・三島のたまご専門店「タマゴヤ(TAMAGOYA)」から、完全予約制のチーズケーキ「3年ごしのきみのチーズケーキ」が新登場。
LeTRONC
サーファーが集う場所 "壱岐 清石浜"
長崎県の離島、壱岐島の芦辺町にある清石浜はサーファーが集う場所で波の高い日はよく見かけます。 壱岐と福岡を運航している2種類の船も観ることが出来ますし、港からも近い位置にあり広大な
長崎県
sho
V-log 中山ひまわり団地
香川へのShooting Tourでのメインとしてひまわりを撮影したいと、朝一から早朝のひまわり畑を狙って車を走らせました。 今年は梅雨の当たり年ともいうべく晴れ間の少ない日
日本
kokoro.graphy
池袋「サンシャイン水族館」新展示エリア「海月空感」オープン!
東京・池袋「サンシャイン水族館」の新展示エリア「海月空感(くらげくうかん)」が、2020年7月9日(木)にオープンします。
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!