ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
- 8
- 0
- 0
大きな公園の向かい、曲がり角に建つビルの一階にある「エルトリート」。
店内はメキシコらしさにあふれた異国情緒たっぷりの雰囲気で、入り口付近には大きな円形のタコスを焼く機械が設置されています。青いタイルが貼られたカウンター席はオープンキッチンになっていて、まるでメキシコのバーのような空間です。
「エルトリート」は、1954年にアメリカ・カリフォルニアでオープンし、全米人気No.1のメキシカンレストランに。1988年に日本へ初上陸して以来、国内5店舗を抱える人気店に成長しました。
「新鮮さ」にこだわり、可能な限り新鮮な材料を使ったメキシコ料理で、訪れる人をもてなしています。「エルトリート」という名前は「小さな牛」という意味で、闘牛の盛んなメキシコらしさが表れています。
「クアトロファヒータ」(3,490円、税別)は、スペイン語で「細切り」を意味するメニュー。
大きな円盤型の鉄板には、エビ、ホタテ、ビーフ、チキンが贅沢に盛られ、トマトやアボカドが彩りを添えています。注文すると、テーブルサイドでテキーラをフランベしてくれるので、炎の演出に盛り上がること間違いなし! 焼きあがった具材は、好きな組み合わせでトルティーヤに巻いて食べるのがおすすめです。
「テーブルサイドガッカモーレ ズワイガニ」(1,090円、税別)は、新鮮なアボカドとズワイガニを、お客さんの目の前で混ぜ、好みの辛さに仕上げてくれるメニュー。作り立てのアボカドペーストを、メキシカンチップスに乗せて食べます。
お店で作ってくれるオリジナルカクテルや、キンキンに冷えたコロナビールとも相性抜群。 片手でチップス、片手にお酒を持って食べれば、まるでメキシコのバーに来たような雰囲気を堪能できるはず。
「エルトリート」には、アラカルトメニューもたくさんあります。見た目にもボリューミーなメニューは、大人数で頼んでシェアすると盛り上がること間違いなし。「ファヒータ」を頼むと、トルティーヤがおかわり自由になるのも嬉しいポイントです。
もちろん、普段のランチやディナーに、お一人様利用も大歓迎。おしゃれなカウンター席に座れば、まるで映画の中に入り込んだような気分に浸れます。
「エルトリート」は、東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩2分。マンションの一階にあり、大きく「メキシコ料理」と書かれた、目立つ外観なのですぐに見つけられるはず。本格的なメキシコ料理を手軽なお値段でいただける「エルトリート」へ、ぜひ訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
ホテルニューオータニ大阪“いちごのスイートルーム”宿泊プラン登場!
ホテルニューオータニ大阪から、宿泊プラン「STRAWBERRY STAY~キュンするスイートルームでいちご狩り~」が2021年2月15日(月)から3月31日(水)まで登場します。
LeTRONC
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!