おしゃれに楽しむ!一人で行きたい東京クラフトビールの名店6選
無限に広がるビールの世界を知る
SPRING VALLEY BREWERY TOKYO(以下SVB)に入って、ビールを注文する前に、まず渡されるのがSVB GUIDEという自分にあったビールを探すための手引き。
そこには、まず、それぞれ醸造責任者が異なる定番(コアシリーズ)6種のビールを苦味とボディの軽さ重さで分類したビアマップや、それぞれのビールの個性とても分かりやすく書かれています。
さらに、ビールのボディ感の決めてになるOG(Original Gravity)、苦さに比例して高くなるIBU(Bitterness Unit)、アルコール分を示すABV(Alcohol Strength)などの用語解説も。
これを頼りにまずは、自分に合いそうなビールを注文するもよし、テイスティングサイズの定番ビール6種類が試せるビアフライトは1,300円。
もっと自分に合った個性的なビールを追求したい人には、ホップやフルーツ、スパイスでカスタマイズすることのできるオリジナルサーバーを使うというのも。
ビールの個性に合わせたフードの充実度に注目
SVBは、朝・昼・夜とビールに合わせたフードを提供。モーニングセットは、ソフトドリンクでも定番6種のハーフサイズのビールにも合うように考えられたメニュー。例えば、タルティーニュというホイップフロマージュとスモークサーモンがのったオープンサンドイッチには、柔らかでフルーティなオンザクラウドやジャズベリーというビールがおススメマーク。
グランドメニューの肉のうま味たっぷりのTボーンステーキには、ハーブとスパイスが効いたチミチュリソースをかけて。
SVB特製シャルキュトリは、シェフ厳選のハムやサラミ、そしてSVBのビールを加えて作ったパテとリエットの組み合わせ。すべてはビールをおいしく飲むために。そんな心意気が感じられるフードがとても充実しています。
取材・文/小野アムスデン道子
メニューの紹介動画はコチラ
フードも見逃せない、カスタマイズビールが作れる「スプリングバレーブルワリー東京」
東京都 > 代官山
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
絶品料理×クラフトビール!新宿「ワイワイジーブルワリー&ビアキッチン」
東京・新宿南口から徒歩6分の「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen(ワイワイジーブルワリー&ビアキッチン)」は、醸造所併設のブルーパブ。7Fにはゆっくりと食事
東京都
LeTRONC
- 6
- 35
- 0
神楽坂「CRAFT BEER SERVER LAND」で全国のクラフトビールを生で飲み比べ!
日本で作られたクラフトビールが堪能できるお店「CRAFT BEER SERVER LAND(クラフトビアサーバーランド)」は神楽坂にあります。生で飲めるクラフトビール、仕事終わりの
東京都
LeTRONC
- 7
- 44
- 0
大人の酒場「Far Yeast Tokyo ~Craft Beer & Bao」が誕生
世界10か国以上でクラフトビールを提供する「Far Yeast Brewing(ファー イースト ブルーイング)株式会社」が、2017年7月「Far Yeast Tokyo ~Cr
東京都
LeTRONC
- 17
- 94
- 0
国内外の樽生クラフトビール30種が高円寺で味わえる! 「クラフトビアマーケット」
東京・高円寺にある「クラフトビアマーケット」は、クラフトビールとともに炭火料理が味わえるお店です。国内外の厳選された樽生ビールを常時30種類も取り揃えており、ビール好きにはたまりま
東京都
LeTRONC
- 9
- 19
- 0
関連する記事
人気記事
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 69
- 5
- 0
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 120
- 28
- 0
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
- 21
- 0
- 0
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
- 37
- 3
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!