宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
- 25
- 12
- 0
都内を中心に、こだわりのホルモン料理店を展開している「い志井」。「もつやき処 い志井 本店」は、東京・調布にあります。外観は歴史が感じられる看板が掲げられた瓦屋根の軒下で、のれんが揺れる昔ながらの雰囲気。
店内は、カウンターを中心にテーブル席が配されています。2階も1階同様カウンターが中心にある座席配置。昭和の風情の中で、絶品ホルモン料理を楽しむことができます。
創業者、石井芳彦氏が開業した1号店が「もつやき処 い志井 本店」。その歴史は昭和25年までさかのぼります。
創業以来「い志井」ののれんを守る原点として、多くの人に厳選されたホルモン料理を提供してきました。長い歴史の中で培われたホルモンの旨みを引き出すノウハウは、唯一無二。ここでしか味わえないホルモン料理に出会えます。
数あるホルモン料理の中でも、創業当時からの伝統を引き継いでいる看板メニューが「もつ煮込み豆富」です。使われている材料はもつ、豆富、ネギだけに絞り、もつ本来の味を楽しめるよう計算しつくされた逸品。
「フォアレバー」は、生レバーが禁止されてから編み出された革新的メニューです。レバテキに低温で火を入れ、完全に火が通っているのに、レアに近い食感が楽しめます。長年ホルモン料理の第一線を走り続けてきた「い志井」だからこそ生み出せるメニューです。
「特製なんこつたたき」(ピーマン付)は、本店でのみ楽しめるメニュー。軟骨をつくね状にし、串焼きにした一品です。食べるときは、串からつくね団子をはずして、生ピーマンと一緒に食べます。
軟骨のコリコリした食感はやみつきになります。ピーマンとの相性も抜群です。野菜は山梨にある契約農家から仕入れるこだわり。ころんとした見た目が可愛く野菜もおいしく採れる、女性に人気のメニューです。
都内に複数店舗のある「い志井」。中でも本店は1号店ということでシンボル的存在です。店舗ごとにメニューに変化がつけられていて、どのお店でも絶品ホルモンが楽しめますが、昭和25年創業の本店で味わうホルモンは格別。「い志井」がホルモンにかける思いを肌で感じることができます。
カウンター中心の店内は、少人数のグループや、カップル、おひとりさまに人気。スタッフとの距離も近いので、迷ったらおすすめのメニューを教えてもらうこともできます。
京王線の調布駅北口より徒歩3分の場所にお店があります。これまでのホルモンに対する概念が覆るほど、まったく臭みがなく新鮮なホルモン。ホルモン料理が苦手だった人でも楽しむことができます。
コメントを投稿しよう!
宇治茶専門店の老舗「三星園 上林三入 本店」で抹茶づくり体験
京都・宇治に佇む「三星園 上林三入(みつぼしえん かんばやしさんにゅう)本店」は、創業天正年間の老舗の宇治茶専門店です。高級宇治茶を使った「抹茶づくり体験」、貴重な歴史資料を拝見で
京都府
LeTRONC
都心から日帰りで収穫体験! 「みやもとファーム」で獲れたてを丸かじり
東京都内に観光農園がある、と聞いたら驚きを隠せないかもしれません。しかも、都心からわずか30分ほどのアクセスで、果物や野菜の収穫体験ができるとしたら? 練馬区高松の「みやもとファー
東京都
LeTRONC
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
【冬スポ2020】Winter sports festivalでスノボー購入!
毎年開催されている冬スポにて、お得に買えると話題のウィンタースポーツ用品を購入してきました!ビックサイト周辺には商業施設も充実している為、 撮影・観光共に最適のスポットです! 今年
東京都
yutakato_vlog
屋島にて、歴史と秋。
こんにちは、Hatsukiです。 今回は香川県高松市の屋島のお出かけ動画です! 最近秋って短いですよね、 すぐ寒くなって気付けばもう冬になってしまう… そんな秋を屋島にて動画にして
香川県
Hatsuki
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!