もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
- 25
- 0
- 0
都内を中心に、こだわりのホルモン料理店を展開している「い志井」。「もつやき処 い志井 本店」は、東京・調布にあります。外観は歴史が感じられる看板が掲げられた瓦屋根の軒下で、のれんが揺れる昔ながらの雰囲気。
店内は、カウンターを中心にテーブル席が配されています。2階も1階同様カウンターが中心にある座席配置。昭和の風情の中で、絶品ホルモン料理を楽しむことができます。
創業者、石井芳彦氏が開業した1号店が「もつやき処 い志井 本店」。その歴史は昭和25年までさかのぼります。
創業以来「い志井」ののれんを守る原点として、多くの人に厳選されたホルモン料理を提供してきました。長い歴史の中で培われたホルモンの旨みを引き出すノウハウは、唯一無二。ここでしか味わえないホルモン料理に出会えます。
数あるホルモン料理の中でも、創業当時からの伝統を引き継いでいる看板メニューが「もつ煮込み豆富」です。使われている材料はもつ、豆富、ネギだけに絞り、もつ本来の味を楽しめるよう計算しつくされた逸品。
「フォアレバー」は、生レバーが禁止されてから編み出された革新的メニューです。レバテキに低温で火を入れ、完全に火が通っているのに、レアに近い食感が楽しめます。長年ホルモン料理の第一線を走り続けてきた「い志井」だからこそ生み出せるメニューです。
「特製なんこつたたき」(ピーマン付)は、本店でのみ楽しめるメニュー。軟骨をつくね状にし、串焼きにした一品です。食べるときは、串からつくね団子をはずして、生ピーマンと一緒に食べます。
軟骨のコリコリした食感はやみつきになります。ピーマンとの相性も抜群です。野菜は山梨にある契約農家から仕入れるこだわり。ころんとした見た目が可愛く野菜もおいしく採れる、女性に人気のメニューです。
都内に複数店舗のある「い志井」。中でも本店は1号店ということでシンボル的存在です。店舗ごとにメニューに変化がつけられていて、どのお店でも絶品ホルモンが楽しめますが、昭和25年創業の本店で味わうホルモンは格別。「い志井」がホルモンにかける思いを肌で感じることができます。
カウンター中心の店内は、少人数のグループや、カップル、おひとりさまに人気。スタッフとの距離も近いので、迷ったらおすすめのメニューを教えてもらうこともできます。
京王線の調布駅北口より徒歩3分の場所にお店があります。これまでのホルモンに対する概念が覆るほど、まったく臭みがなく新鮮なホルモン。ホルモン料理が苦手だった人でも楽しむことができます。
コメントを投稿しよう!
もう一つの天空の鳥居?瀬居町のお稲荷さん
香川県坂出市瀬居町にあるお稲荷さん。 鳥居から感じる時の流れとそこから見える絶景。
香川県
Hatsuki
日本屈指の名湯「草津温泉」を存分に堪能!おすすめ温泉宿5選
群馬・草津にある日本屈指の名湯を誇る「草津温泉」で、身も心も癒やされる温泉旅を堪能しませんか。観光名所でもある「湯畑」へのアクセスも良く、館内にもこだわりの大浴場や露天風呂を備えた
群馬県
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
ネコ好き必見! 動物写真家・岩合光昭の新作写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」開催
NHK BSプレミアムにて放送している番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」。ネコの視線からネコの世界を楽しむ番組です。そんな人気番組から生まれた写真展の第2弾「岩合光昭の世界ネコ歩き2」
東京都
LeTRONC
インスタで話題。表参道「味甘CLUB」の和スイーツ「天使の涙」
東京・表参道にある古民家をリノベーションしてできた、和スイーツのフードコート「裏参道ガーデン」の一画にある「味甘CLUB」。神秘的なスイーツ「天使の涙」がインスタで話題となったお店
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!