体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
- 153
- 20
- 0
東京・赤坂にある「ARENA ROSSA(アレーナロッサ)」は自家製生パスタが自慢の隠れ家レストラン。お店の入り口は少し奥まっており、隠れ家レストランと呼ぶにふさわしいお店。通りに面して掲げられたイタリアの国旗が目印です。
1Fは厨房になっており、レストランフロアは階段を上った2Fです。木目調の壁紙の空間に、テーブル席がずらりと並びます。サーモンピンクのイスが柔らかく落ち着いた雰囲気です。
「アレーナロッサ」のシェフは2002年にイタリアでビザを取得し、パスタ料理の本場であるトリノに腰を据えて料理の修行を積みました。メニューはどれも本格派。お店で作られた自家製の生パスタはソースがよく絡み、噛みごたえがあります。
また、シェフは料理の修業をする前にイタリアのお酒について勉強をしていたこともあり、お店にはイタリア各地のお手頃なワインが揃っているのも嬉しいポイント。本場仕込みのイタリア料理と一緒にワインをいただけば、まるでイタリアで食事をしているかのような気分を味わえます。
「パルミジャーノと生ハムのパスタ セージバター風味」はお店イチオシの人気メニューです。「タリアテッレ」という北イタリアに由来する卵が入ったモチモチのパスタはもちろん自家製。香草・セージで香り付けされたバターが絡む一皿です。
一口食べると、セージの香りとパルミジャーノの豊かな風味がふわっと口に広がります。外国のお客さんからのリクエストで誕生したメニューですが、今ではすっかりお店の定番メニューになりました。
ディナー利用時にお店のHPに掲載されているサービスクーポンを印刷し、必要事項を記入して持参すると、「食後のリモンチェッロ」を人数分サービスしてもらえる特典があります。リモンチェッロはレモンの風味が豊かで、女性からの人気が高いイタリアのお酒です。
また土曜、日曜日にディナーで来店した方には食前酒がサービスされるのも嬉しいポイントです。
大人数で料理とお酒を楽しみたい場合は、「パーティープラン(5,400円~)」がおすすめ。税・サービス料込みでお1人様5,400円のプランがありますが、予算に応じてグレードアップも可能なので、気軽にお店に相談してみましょう。
またコース料理にするか、大皿料理にするかといったメニューの相談だけでなく、着席スタイルと立食スタイルのどちらにするかといった要望にも応えてくれます。12名以上でお店の貸切も可能なので、さまざまなシーンで利用したいですね。
「アレーナロッサ」は、東京メトロ千代田線「赤坂駅」6番出口から、徒歩1分程の距離です。乃木坂方面へ進み、2つ目の角を左折するとお店の目印のイタリア国旗が見えます。落ち着いた空間であなたも本場イタリア仕込みの生パスタを堪能してみませんか?
コメントを投稿しよう!
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
山中湖・河口湖インスタ映えするカフェ巡り~湖畔の紅葉を添えて~
山中湖の近くにある「森のアルム」というレストランでランチをしました 外装も店内も本当に可愛くて、ジブリのような世界観でした 私はそば粉のパスタ(1,000円)を食べました! パスタ
山梨県
アユミ
美味しすぎてほっぺたが落ちる!川越の“ふわふわシフォンケーキ”でインスタ映えも完璧
池袋から30分で行ける「川越」 埼玉の小江戸として知られるている川越は、食べ歩きや散策が楽しめる場所になっています。 電線や電柱も字面に埋まっているので景色がとてもよくて好きです。
埼玉県
Milai
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!