京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 55
- 0
- 0
暑い外から帰ってきて、冷たい飲み物をゴクッと飲みたい! ...でも、コップに氷を入れるとどんどん味が薄くなっていくのがネック。そんな時は、“生茶氷”の出番です。お茶に、水で作った氷を入れて飲むのも美味しいですが、生茶を凍らせることで、いつもと違った味わいを楽しむことができます。
作り方は簡単。製氷皿に生茶を入れて、氷を作るだけ。“生茶氷”を入れたコップに生茶を注げば、溶けても薄くならずに冷たさをキープ! 長時間にわたるパーティーでも、冷たく濃いお茶が楽しめます。
夏はついつい食べたくなる、ひんやり冷たいそうめん。氷のお皿に乗せれば、見た目も美しい一品に仕上がります。
氷のお皿は、家にあるものだけで作れちゃいます。大小2つのボウルを用意して、大きいボウルに半分くらいのカサの水と氷を入れます。その上に水を入れた小さいボウルを重ね、重しにします。
冷凍庫で一晩寝かせて、氷の側面に水をかけながら、静かにボウルを外せば出来上がり。
氷のボウルにそうめんを入れ、ミョウガ、トマト、そして“生茶氷”をトッピングすれば、目にも鮮やかな一品に。“生茶氷”に凝縮されたお茶の風味がそうめんとマッチし、味がぐっと締まります。つゆに生茶氷を入れれば味も薄くならず、お茶の成分が溶けはじめてより風味も豊かに!
デザートには、“生茶氷”で作ったかき氷を。レモンやブルーベリーなどを添えはちみつをかければ、レモンの酸味、はちみつの爽やかな甘さ、そして生茶氷のうまみが見事に混ざり合い、まるで宇治かき氷のような仕上がりに。
ワンランク上のシロップアレンジなら、レモンまたはライムを絞った果汁と、はちみつを合わせてかけるのも◎。いろいろな組み合わせを試して、オリジナルの生茶かき氷を作ってみてください。
※容器のままで凍らせないでください。
※まる搾り生茶葉抽出物 加熱処理
「キリン 生茶」詳細はこちら
http://namacha.jp/
取材協力:キリンビバレッジ株式会社
企画編集:ルトロン編集部
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
帝国ホテル 大阪の春限定“桜餡”パンケーキやパフェ春の限定メニュー登場!
帝国ホテル 大阪が「桜まつり 2023」を開催。2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで、春の限定メニューを提供する。
LeTRONC
フリッパーズのクリスマス限定のパンケーキ登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、クリスマスシーズン限定の「奇跡のパンケーキ」が登場。2022年12月6日(火)より、全国の店舗にて提供される。
LeTRONC