「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 211
- 0
- 0
ピンクのネオンサインが可愛い、大阪・心斎橋の「THE PIE SHOP(ザ パイ ショップ)」は、アメリカンな雰囲気漂うパイ専門店です。ショーケースには、こだわりのパイが6種類並べられ、どれも本格的でボリュームもたっぷりです。
イートインのスペースもあり、カフェタイムの利用にもおすすめ。テイクアウトも可能で、コーヒーとパイを購入してニューヨーク気分を味わうことができます。
大阪で人気のおしゃれなハンバーガー店やベーカリーカフェを手掛けている栗田兄弟が監修したお店です。ネオンが光る外観と内装、そしてパイにもアメリカンな要素が含まれています。ひとつひとつこだわって作られているパイは、売り切れになることもしばしば。相性ピッタリなコーヒーもあるので、一緒に堪能してみてはいかがでしょうか。
パイの王道メニューといえばアップルパイ。定番の一品もパイショップの手にかかれば、ワンランク上のアップルパイに大変身です。塩味と甘味の相性が良く、シナモンの香りがアクセントになっています。
程良い酸味と甘みが感じられる「ソルテッドキャラメルアップルパイ」(税込518円)は、常温か、リベイク(焼き直し)かを選ぶことができます。素材の味を楽しむなら常温で、まろやかな味を楽しみたいならリベイクがおすすめです。
さっぱりとしたアップルパイもいいですが、濃厚な味を楽しみたくなったら、「ビターチョコレートパイ」(税込 464円)もおすすめです。濃厚でしっとりしたチョコレートの味わいを存分に感じながら、パイのサクサク感を楽しめます。生クリームたっぷりの、まろやかでクリーミーな味もクセになります。
同じ濃厚な味でも、ちょっぴり和テイストがプラスされた抹茶の香り漂う「グリンティーカスタードパイ」(税込 464円)もおすすめです。
生地にこだわりの具が合わさった絶妙なパイ。具がしっかりと詰まっており、一口食べると幸せな気持ちに包まれます。プラス200円で、アイスのトッピングも可能なので、暑い日にもおすすめです。パイショップオリジナルの焙煎コーヒー豆を使用した「ラテ(HOT,ICE)」(税込 486円)との相性もピッタリなので、ぜひ一緒にオーダーしてみてください。季節限定のメニューもあるので、季節ごとに要チェックです。
お店は「心斎橋駅」から、歩いて2分ほどの場所にあります。こだわりのパイはもちろんのこと、アメリカンな雰囲気を感じる店内も必見です。甘いパイとコーヒーのいい香りに癒されてみてはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
シェラトン都ホテル大阪×水族館「海遊館」のアフタヌーンティー登場!
シェラトン都ホテル大阪から水族館「海遊館」と共同開発したアフタヌーンティー「海遊館アフタヌーンティー -シェラトン都ホテル大阪style-」が登場。2021年7月17日(土)から8
LeTRONC
キルフェボンにてジューシーな桃のタルトを集めたイベント「2020 ピーチ ガーデン」を開催!
キル フェ ボン(Qu'il fait bon)は、ジューシーな桃のタルトを集めたイベント「2020 ピーチ ガーデン」を2020年7月22日(水)から7月28日(火)まで、キル
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!