ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
- 33
- 3
- 0
福岡県 > 天神
福岡、天神・春吉エリアに新しくオープンするジンギスカン専門店「羊狼館(ヨウロウカン)」。創業110年以上の老舗精肉会社が手がける、これまでのジンギスカンとは一線を画する味に注目のお店です。
店内は、独自の世界観とオリジナリティの高さが評判の「花処 百白花(はなどころひゃくびゃっか)」が手がけた花々が彩り、飲食店とは思えないアートな空間が広がっています。
お店のビジュアルプロデュースは、人気ハンドメイドデニムブランド「キリカブジーンズ」です。店内の空間やお店のロゴ、ユニフォームなどのデザインを担当しています。
羊肉が食べられるようになった時期とデニムが流行りだした時期はほぼ同じ。ブームを文化に変えたい、そんなお互いの思いが重なりこのコラボが実現しました。
お店で提供されるラム肉は、有名レストラン出身の料理人が厳選した臭みの少ないニュージーランドラムを使用。さらに、3ヶ月かけて開発したオリジナルの味付けで、臭みを最小限に味わい深いラム肉を実現しました。ラム肉とたっぷりの野菜をファッショナブルな空間で狼のように思いっきり食らい尽くして!
昨今の牛肉原料高騰の後押しもあり、第4の肉として注目されているラム肉。牛や豚と比べてヘルシーで“太りにくい肉”として有名ですが、実は美容効果も高いことを知っていましたか? ラム肉にはカルニチンや鉄分など、女性に嬉しい美容成分がたっぷりの美容食でもあるんです。
「羊狼館」は、大牟田線西鉄「福岡(天神)駅」から歩いて11分ほどのところにあります。お店の近くにコインパーキングがあるので、車での来店も可能です。
お店は3月6日(火)にオープンします。美味しいラム肉だけでなく店内の雰囲気も楽しめるお店で、ジンギスカンを思う存分味わって。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ナナズグリーンティー 冬メニューは「リゾット」と「フォンダンショコラ」が登場
こだわりの和スイーツやカフェご飯、抹茶やほうじ茶系ドリンクで人気の「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」の冬メニューが2019年11月1日(金)より登場しまし
日本
LeTRONC
本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン 「漁ガールステイ ~イセエビ編~」が登場
熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」に、2021年3月6日、本格的な漁体験に挑戦し、イセエビを存分に味わう宿泊プラン「漁ガールステイ ~イセエビ編~
静岡県
PR / 株式会社星野リゾート
姿勢を整える簡単ヨガ!背中の凝りをほぐす「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。肩甲骨や背中の凝りをほぐし、丸まりがちな背中を正しい姿勢に導きます。
東京都
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
プロテインシェイカーでダルゴナコーヒーを作ってみる 男のダルゴナ
ホイッパーや泡立て器だと意外と大変という声を聞いたので、プロテインシェイカーで降ったら泡立つのでは?と思いやってみました。 ペットボトルなどでも代用できそうですが、洗うのが少し大
志春 / Motoharu
「本棚劇場」や「EJアニメホテル」など魅力満点の「ところざわサクラタウン」
「ところざわサクラタウン」は、KADOKAWAと埼玉県所沢市の共同プロジェクトの核を担う大型複合施設です。施設内には、KADOKAWAが運営するイベントスペース、ホテル、ショップ&
埼玉県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!