初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 73
- 5
- 0
東京・西葛西の下町を歩いていると、まさに中華街といった雰囲気の外観が印象的なお店「龍高飯店(りゅうこうはんてん)」が見えてきます。安くてボリューム満点の本格的な中国東北料理を提供しているだけあって、長年地元の人に愛されている人気店です。
店内へ足を踏み入れると、まるで小さな中華街のよう! 中国の装飾品がたくさん飾られていたり、赤を基調とした内装だったりと、店内はかなりパンチが効いています。飛び交う中国語を耳にすると、本格的な中華料理が食べられるという期待が増します。
オーナーは中国東北地方瀋陽の出身。本場の味に近い料理を提供したいと、味には強いこだわりを持っています。中国東北地方の料理は、素朴で温厚な中国の田舎料理として知られていて、濃厚な味わいが特徴。日本人にも好まれる味で、一度食べると、きっとまた食べたくなるに違いないでしょう。
このお店は数多くのメディアでも取り上げられており、ある情報誌で、なんとこのお店の担々麺が首都圏第一位に選ばれたこともあるんですよ!
「豆腐入り坦々土鍋」は、このお店の大人気メニュー! 豆腐が揚げてあるのがポイントで、コクのあるスープとよく絡まります。四川系の中国料理で、隠し味に山椒を使用。
山椒のピリッとした辛みと食材のバランスが絶妙な一品です。ご飯とも相性バツグン。熱々の土鍋で提供されますので、みんなでワイワイ取り分けて食べるのがおすすめです。
リピート率No.1の人気メニューは、「カリカリ茄子」。作り方は手が込んでいて、一度揚げた茄子を、中華鍋を使って再度高温で炒めます。それによって、外はカリカリ、中はトロトロの絶妙な食感が完成。スパイシーな辛みが病みつきになる一品です。スナック感覚で、お酒にもぴったり。
他にも、一年を通して食べられる「冷やしジャージャー麺」もおすすめです。濃い甘さと旨味がある肉味噌を、麺と野菜にしっかり絡ませて食べてください!
中国東北料理の味を日本に広めたいという思いで、日々料理作りに励んでいます。ラーメン、チャーハンなどはワンコインから提供。たくさんの人にお店に来てもらえるように、良心的な価格を設定しています。
地元西葛西で人気なのはもちろん、中国東北地方の特有の味が忘れられないと、遠方から訪れるリピーターも多くいるほどです。ボリューム、安さ、味、どれも兼ね備えていることが、このお店が幅広い人から人気を得ている所以と言えるでしょう。
東京メトロ東西線西葛西駅の南口から、大きな通りを歩いて4分ほどのところにお店はあります。江戸川区球場のすぐそばです。広いお座敷もあるので、お子様連れでも、ぜひ行ってみてください!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
【コムローイ祭り in Thailand】ラプンツェルの世界!
一生に一度は見たい世界の絶景、コムローイ祭り! 今回はこのお祭りのためにタイに来ました☆去年からずっとこれが見たくて、募集出た瞬間に予約しました。 毎年11月の満月の夜に無数のコム
海外
chie
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!