ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.07.27 ・ POST 2017.08.13

究極の“ふわサク”感にうっとり! 職人がつくりあげる「cafe Twelve」のかき氷を満喫

大阪府 > (大阪)福島・野田・中之島

  • 25

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 77

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キュートな一軒家風「カフェ トゥエルブ」

究極の“ふわサク”感にうっとり! 職人がつくりあげる「cafe Twelve」のかき氷を満喫の1番目の画像

一軒家のお家がおしゃれにアレンジされた外観の「cafe Twelve(カフェトゥエルブ)」は、スイーツ感覚のかき氷を提供するお店です。

店内には、ウッディなインテリアとグリーンがあふれ、心落ち着く造りになっています。1,000個を超えるかき氷を食べ歩き、名店での修行を積んだオーナーが考案したかき氷は、絶品! フワフワでサクサクの食感を味わえる、かき氷の名店です。

こだわりの食感! オリジナルが詰まった絶品かき氷

究極の“ふわサク”感にうっとり! 職人がつくりあげる「cafe Twelve」のかき氷を満喫の2番目の画像

フワフワ食感にこだわって作られた氷と合わせるのは、オリジナルのシロップ。手づくりで丁寧につくられたシロップには、たっぷりのおいしさが凝縮されています。シロップと氷を三層に重ねることで、しっかり中まで味が染みたかき氷に変身。

話題のエスプーマソースやフルーツなどがたっぷり使われたかき氷は、スイーツ感覚で楽しめます。かき氷を1000個以上食べ、研究し、修行した職人が立ち上げた、こだわりの絶品かき氷が食べられます。

1番人気はやっぱり「いちごフロマージュエスプーマ」

究極の“ふわサク”感にうっとり! 職人がつくりあげる「cafe Twelve」のかき氷を満喫の3番目の画像

濃厚な手づくりいちごソースがたっぷりとかかった「いちごフロマージュエスプーマ(900円)」には、マスカルポーネチーズソースがたっぷり! いちごの甘みとマスカルポーネの酸味が相性ピッタリです。ふわふわのエスプーマソースがトッピングされているのもイチ押しポイント。

まるでスイーツのようなかき氷と一緒にコーヒーや紅茶などはいかがですか? コーヒーや紅茶のほかにソフトドリンクやスムージーもあり、豊富なドリンクメニューも魅力です。

夏にピッタリ! 爽やかな「キウイレアチーズ」

究極の“ふわサク”感にうっとり! 職人がつくりあげる「cafe Twelve」のかき氷を満喫の4番目の画像

キウイの酸味が効いた「キウイレアチーズ(900円)」は、夏の暑さを吹き飛ばしてくれるほど爽やか。トッピングにもキウイがふんだんに使われているので、フワフワでありながら、ジューシーな食感が楽しめます。

キウイと合わせるのは、ほどよい酸味を感じるクリームチーズ。キウイとクリームチーズが織りなすハーモニーをぜひ楽しんでみてください。

ほかにも、こってり濃厚な味わいが人気の「お芋焦がしキャラメル(900円)」や、香ばしさがクセになる「キャラメル焦がしナッツエスプーマ(900円)」なども人気のメニューです。

スイーツ感覚のかき氷! 唯一無二の一杯をどうぞ

究極の“ふわサク”感にうっとり! 職人がつくりあげる「cafe Twelve」のかき氷を満喫の5番目の画像

フルーツや手づくりソースなどがたっぷり使われているかき氷は、まるでケーキのよう。スイーツ感覚で楽しめるかき氷は、ボリュームも満点!フォトジェニックなその見た目に、一目ぼれしてしまう人もいるほどです。

たくさんのかき氷を食べて、考え出したお店のかき氷は、かき氷職人の渾身作です。ぜひ他では味わえない、唯一無二のかき氷を味わってみてください。

JR東西線の「新福島駅」2番出口から、南へ歩いて5分ほどで到着します。かき氷で火照った体をクールダウンしませんか? ひと味違ったこだわりのかき氷を、ぜひ味わってみてください!

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事