あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
昭和レトロな雰囲気の「ししまる食堂」。まるで昔に建てられた小学校の教室のドアのような、白い木製の引き戸を開けて店内に入ります。入口のそばには重厚感のある木のカウンター席があり、おひとりさまのお客さんも多いそう。
お店の奥には、まったりとできるお座敷席も。ソファの上にはぬいぐるみが置いてあり、お子さん連れのお客さんへの配慮が感じられます。
店主がこちらのお店を作るにあたり、意識したのは「女性が一人でも入れる温かみのあるお店であること」です。若い人たちがお弁当を買っている姿に寂しさを覚え、一念発起しました。
その甲斐あって、2010年の10月にオープンして以来、お昼時には近隣の企業に勤めるサラリーマンや、主婦、夜には地元の方が老若男女問わず、多く訪れます。土曜にはお座敷席で子連れのお客さんの姿も見られる、地域に密着したお店です。
「肉汁うどん」は、お店イチオシの人気メニュー。店主のお父さんが、茨城県桜川市でうどん屋を営んでおり、そこで作られたこだわりの麺を直送してもらうこだわりようです。打ち立てのシコシコ麺を、お肉がたっぷり入ったおつゆにつけていただきましょう。
温泉卵やネギも入れて、自分好みの食べ方ができます。お出汁の旨みと、柔らかなお肉の味が麺と合わさり、麺のコシもあり、噛めば噛むほど美味しい1杯です。
「アボカドのサラダ」は、アボカドとマッシュしたポテトでつくられた、ボリューム満点の人気メニュー。味の決め手は、お店でこだわって手作りされたドレッシングです。バジルの香りが豊かなドレッシングをまとったサラダは、こちらのお店でしか味わえません。
一口食べると、ほっこりするサラダは必食。なお、お店で使われているドレッシングは、全て店主が手作りしているというから驚きです。
こちらのお店では食事の内容の安全にこだわっており、子育て世代のお客さんに特に支持されています。ドリンクの人気メニュー、「シャンディガフ」を作る際に使われるジンジャーシロップは、もちろん自家製。
「ローストポーク」もお店特製のつけ汁に1日じっくり漬け込んで仕上げています。「働く若い方たちに美味しいご飯をしっかり食べ、お酒を楽しんでもらいたい。」そう語る店主が、温かくお客さんを迎えてくれるお店です。
「ししまる食堂」は東京メトロ半蔵門線、都営浅草線「押上駅」のB3出口から徒歩2分程の場所です。「桜橋通り」沿いにお店があります。ししまる食堂のほっこりする店内で、店主こだわりの優しいお食事を味わってみてください。
東京都墨田区押上1-16-7 シマダハイツ1F右
03-5637-7734
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
美味しいおにぎりが食べたい!人形町の朝食は、おにぎり専門店「おにぎり屋シチロカ」へ
人形町駅から徒歩2分! 三角が3つ並んだおにぎりマークの白いのぼりが目印のおにぎり屋シチロカは、素材と手作りにこだわるおにぎりの専門店です。
東京都 > 日本橋
LeTRONC
ボリューム満点の定食をいただきます! 「花笠食堂」で沖縄の食文化に触れよう
沖縄・那覇市の第一牧志公設市場からほど近い場所にある「花笠食堂」は、沖縄の定番料理の数々がいただけるお店です。観光客だけでなく地元の方々も多く訪れ、1日中賑わいをみせている「花笠食
沖縄県 > 那覇
LeTRONC
ヨガで疲労回復!肩周りの緊張をほぐす「ウッタナ・シショーサナ(パピーポーズ)」
「子犬のポーズ」とも呼ばれる「ウッタナ・シショーサナ(パピーポーズ)」は、胸を開いて全身を気持ちよく伸ばすポーズです。やり方とポイントをまとめました。
東京都 > 有楽町・日比谷
LeTRONC
ヨガで目覚めスッキリ!血行を促進する「開脚した前屈のポーズ」
「開脚した前屈のポーズ(プラサリータ・パドッターナ・アーサナ)」は、脚を大きく開いた状態で前屈するポーズ。頭を下げるので、血流を促し、脳の疲れをとって気持ちを落ち着かせる効果があり
東京都 > 有楽町・日比谷
LeTRONC
ビタミンCで叶える美肌。「キールズ」の大人気美容液がパワーアップ
キールズのベストセラー製品(*1)がパワーアップ(*2)! 新・ビタミンC美容液「キールズ DS ライン コンセントレート 12.5 C」が、2018年1月12日(金)に発売します
LeTRONC
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
「星野リゾート トマム」に最低気温氷点下30℃の氷の街が登場!
北海道の「星野リゾート トマム」に、2018年12月10日(月)~2019年3月14日(木)の期間限定で氷の街「アイスヴィレッジ」が登場。寒さを活かしたアクティビティやカフェ、バー
北海道 > 富良野・美瑛
LeTRONC
”あの呪文”で魔法体験!? 期間限定「ハリポタ」ナイトショーがUSJで開催中
毎年入場者数を伸ばしているテーマパーク「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」で、オープン以来人気を集めているのが「ハリーポッターエリア」。これまでにないライブエンターテイメ
大阪府 > 天保山・弁天町・USJ
LeTRONC
ハモニカ横丁で一人で飲みたいときはここ。割烹「ミシマ」は大人の隠れ家
立ち飲み割烹「ミシマ」は、ハモニカ横丁の賑やかな雰囲気とは異なる、大人な小洒落た空間。「ひとりで来店する女性も結構いますよ」と店主。もしかしたら、ひとり飲み仲間に出会えるかも。
東京都 > 吉祥寺
LeTRONC
北海道の小麦と自然発酵のパンを味わおう! 「アンチェインドベーカリー」
札幌市宮の沢の住宅街に佇むパン屋「アンチェインドベーカリー」。北海道産小麦の持ち味を存分に生かしたパンが人気のお店です。商品ラインナップはスタンダードなものから個性的なものまで幅広
北海道 > 円山公園・西18丁目・宮の森
LeTRONC