『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
- 213
- 0
- 0
東京都多摩市の聖蹟桜ヶ丘にある「牡蠣屋うらら」は和風オイスターバー。外観からも和の趣が感じられ、上品な雰囲気です。
のれんをくぐって店内に入ると、広々とした和モダンで落ち着きのある空間が広がっています。全部で96席あるので、宴会やパーティーにもぴったり。個室もあるのでゆっくりとくつろぐこともでき、子ども連れの場合には座敷もあるので安心です。女子会におすすめの牡蠣食べ放題プランもあり、幅広い年齢層の方が足を運んでいます。
「牡蠣屋うらら」は、およそ10年前に飯田橋店をオープンしたのが始まりです。当時は、和食とオイスターバーをコラボしたお店がなかったこともあり、繁盛し成功しました。のちに、牡蠣屋のない聖蹟桜ヶ丘エリアにお店をオープンさせて以来、季節によって異なる美味しい牡蠣を提供することにこだわり続けています。
牡蠣以外の食材もこだわりぬいたものを仕入れ、店内には30種類以上の日本酒を常備するなど、料理に合うドリンク選びも妥協をしないお店です。
「牡蠣屋うらら」のおすすめメニューのひとつが、全国から厳選して仕入れた生牡蠣が3~4種類入った「生牡蠣の盛り合わせ」。牡蠣は、産地や作り手によって、まろやかさや風味、ジューシーさなどが変化します。さまざまな産地の生牡蠣がひと皿に詰まった、贅沢な一品です。新鮮な生牡蠣にお好みでレモンをかけて、生牡蠣の味の変化を楽しめます。
生牡蠣だけでなく、「焼き牡蠣とカキフライ」も生とは違う旨みがぎゅっと凝縮されているのでおすすめです。焼き牡蠣は、グラタンやガーリックバター、和風、みそ、チーズなど、5~10種類もの異なるソースが用意されてあり、お好みの味を楽しむことができます。カキフライは、下地の塩コショウがきいているので、ソースなどをかけなくても美味しくいただけます。
「牡蠣屋うらら」では、幅広い年齢の人が気軽に立ち寄れて、おいしい和食や牡蠣が食べられることをコンセプトにしています。全国各地から仕入れた牡蠣の、異なる味を食べ比べできるのも魅力。
サラダも、農家から直送された有機野菜を使うなど、安心安全にこだわっています。栄養素が多く含まれる牡蠣は、夏バテ防止にもぴったり。冬の時期だけでなく、夏が旬の牡蠣も提供しているので、一年を通して美味しい牡蠣が堪能できるお店です。
「牡蠣屋うらら」は、京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」を降りて徒歩2分と、アクセスしやすい場所にあります。厳選された美味しい牡蠣を味わいに、ランチタイムやディナータイムに足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
鎌倉の穴場スポット”寿福寺と佐助稲荷”
東京から電車で1時間弱の鎌倉駅から、徒歩15分ほどのところに寿福寺があります。 夕方に訪れると、太陽の光とお寺が幻想的な雰囲気を出し、映画のワンシーンのようなスポットです。 寿福寺
神奈川県
赤髪カメラマン Gohki
【2018年】ジャンル・年代・男女別!年間カラオケランキング
カラオケ「JOYSOUND」シリーズと「UGA」シリーズで、2018年1月1日~11月30日までの期間に歌われた楽曲のランキング「2018年JOYSOUND カラオケ年間ランキング
LeTRONC
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
日本
LeTRONC
宿泊棟は全9つ「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」のお部屋を大解剖
「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」は、約80万坪の広大な敷地を誇る沖縄のリゾート施設。そこに点在する9つの宿泊棟は、どれも個性豊かで魅力あふれるものばかり。独立型コテージやスイートル
沖縄県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!