初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 48
- 5
- 0
「焼肉食堂(卸)調布食肉センター」は、い志井グループの焼肉店の中で一番新しい店舗です。お店がある周辺は焼肉激戦区とも呼ばれ、様々な焼肉屋さんが集うエリア。25坪という決して大きくないお店の中は、美味しい焼肉を求める人で常に賑わっています。
席数は50席あり、各テーブルにコンロを設置。椅子は普通の椅子から酒瓶を入れた箱に座布団を敷いて椅子にしている場合もあり、大衆食堂のような雰囲気を醸し出しています。
2010年にオープンしたお店のコンセプトは「子供から大人まで楽しめる」焼肉店。店名に焼肉食堂とついていますが、それはあくまで表面的なもので、本当の狙いはホルモン焼きを多くの人に食べてほしいというところにあります。
焼肉を入り口に、ホルモンの美味しさをぜひ知ってもらいたいという願いからお店をオープンさせました。調布は、い志井グループの本拠地でグループの代表が店づくりを手掛ける最後のお店と言われており、注目を浴びています。
「焼肉食堂(卸)調布食肉センター」のイチオシ商品のひとつ、「ホルモン7種盛り」。全部で7種類のホルモンが一度に楽しめます。仕入れのタイミングなどでホルモンの内容は変更になりますが、ひとつひとつの食感が異なるように工夫されています。
ホルモンは朝処理されたものをその日に提供できる独自のルートを持っているため、どこよりも新鮮で臭みが少ないホルモンが食べられます。ホルモンの概念が覆るかもしれない一品です。
お肉だけではなく途中で野菜も摂りたいという人におすすめしたいのが、「い志井サラダ」です。注文するとやってくるのは、ボウル一杯に山盛りになったサラダ。中身はキャベツ、レタス、水菜、人参など数種類の野菜がミックスされています。
野菜は山梨県の契約農家で収穫したものを使用。ドレッシングは生姜ベースであっさりとしています。焼肉の合間にサラダを食べれば脂っぽさがリフレッシュされて、更にお肉が食べたくなるかもしれません!
お店のメニューは基本的に大きく変更することはありませんが、お肉の新商品や、契約農家で育った野菜をもっとたくさん活用したメニューを展開する予定です。
家族連れで子供が食べるものに困らないよう、キッズメニューを充実させたり、ジュースを安心でおいしいものに変えたりと工夫しています。変わらない安心感を持ちつつも、飽きのこない展開を考えた「焼肉食堂(卸)調布食肉センター」にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
「焼肉食堂(卸)調布食肉センター」は、京王線の調布駅より徒歩10分の場所にあります。ホルモン好きな人はもちろん、初めてホルモンを食べる人にもおすすめの焼肉店です。ボリュームと鮮度にこだわったホルモンをお試しください!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
ヤシの木ブランコは映え確実!福岡の観光名所「糸島」でドライブ!
福岡の観光名所の1つである糸島でドライブ! 浜辺には巨大なヤシの木ブランコや白い翼が描かれたコンクリート壁などインスタ映えスポットがたくさん! 二見ヶ浦にあるサーフサイドカフェでは
日本
あかね
新海誠監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月公開決定!
新海監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開決定!2018年12月13日(木)に、都内某所で行われた『天気の子』の製作記者会見で発表された最新情報をご紹介しま
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!