Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
ネイビーを基調としたクラシックな外観の「salon de reDESIGN closet.net(サロンドゥリデザインクローゼットネット)」は、洋服のお直しが出来上がるまでの待ち時間にカフェを楽しむことのできるお店です。
店内には通常のカフェには見当たらないような刺しゅう糸やミシンが並び、おしゃれでありながらも不思議な空間が広がっています。スタッフの中には、ファッションの勉強をした人もたくさん在籍。おしゃれの感性を磨くのにもぴったりのお店です。
店長は、ファッション業界に身を置いていたデザイナー出身の人物。そのため、自分の経験を活かしてどんな風にお直しをすればきれいに見えるのかなど、ファッションに関するアドバイスも行っています。
おしゃれタウンとして知られる南堀江には、ファッションもカフェも流行最先端のものばかり。そんな南堀江にぴったりのお店と言えるでしょう。
カフェスペースで人気を誇っているのが、ミルク感たっぷりの「ジェラートダブル(378円)」。濃厚なミルクを使用したジェラートでありながら後味はさっぱりとしており、甘いものがあまり得意じゃないという男性からも人気を集めているメニューです。
シンプルな味わいなので、アイスコーヒーなどのドリンク類とも相性ぴったり。ほっこりカフェタイムに華を添えてくれる一品です。
本格エスプレッソマシーンから抽出されたエスプレッソをジェラートに注いでいただく「アフォガード(756円)」は、大人の香りが漂う上品な一品。エスプレッソのコク深い苦味が、ジェラートの優しいミルク味と絡まりすっきりとした味わいを披露してくれます。
溶けていない部分は甘みが、エスプレッソと混ざりあった部分は苦味が強く出て、一種類でたくさんの味わいを楽しむことも可能。コーヒー好きにおすすめしたいカフェメニューです。
元デザイナーの店長は、“クローゼットに眠っている洋服をリメイクして、もう一度着られる服にしたい”という思いからこちらのお店をオープン。
自分の服が生き返っていく姿を見てもらいたいということで、カフェスペースからもミシンワークの様子が見られるようにお店を設計しました。洋服のことを知り尽くしているこのお店で、着なくなった洋服を生き返らせてみませんか。
「サロンドゥリデザインクローゼットネット」は、OsakaMetro四つ橋線の四ツ橋駅5番出口から徒歩5分ほどのところにあります。堀江公園からも近く、ショッピングがてらにも足を運ぶことのできるお店です。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!