令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
- 149
- 5
- 0
代官山の路地奥にあるお店は、コンクリート打ちっぱなしのおしゃれな外観。白を基調とした店内は、開放感があり、沖縄のビーチサイドのお店で寛いでいるような気分にさせてくれます。
琉球ガラスの飾りやシーサーの置物が配置されており、沖縄感たっぷり。お子様連れにはうれしいソファ席や、ベビーカー置き場も用意。代官山で子連れでも食事をゆったり楽しめる貴重なお店です。
お店のスタッフは、沖縄の八重山諸島をこよなく愛するオーナー、イタリアン・フレンチ出身のシェフなど明るく楽しい方ばかりです。フレンドリーなスタッフからは、温かみのある南国仕様のおもてなしを受けることができます。
お店のコンセプトは“ささやかなる贅沢”。今までにありそうでなかった、沖縄料理とカジュアルフレンチ&イタリアンの新感覚のコラボレーションを五感で堪能できます。沖縄料理が見た目も味もスタイリッシュに変貌していることに、驚く人が続出することでしょう。
おすすめのメニューは、「ラフテー」。料理がテーブルに出てくると、きっと誰もがビックリするでしょう。なんと盛り付けが、フランス料理で出てくる一皿みたいに、おしゃれで華やか。
トロットロに煮込まれた柔らかい豚肉と、彩りきれいな野菜に甘辛いタレが絡まって、口に入れた瞬間ほっぺが落ちそうになります! 今までのラフテー観を覆す、見た目も味も絶品の一品です。
代官山スタイルの沖縄料理には、お酒もよく合います。お酒の種類も豊富で、沖縄の人がこよなく愛するオリオンビールと一緒に料理を楽しむのがおすすめ。しかし、ビールだけにはとどまれないかもしれません。
泡盛も各種豊富に取り揃えられていて、オリジナルの泡盛カクテルも提供されています。 仲間や家族とワイワイ楽しむのにはもってこいのお店です。どんなお酒を飲もうか迷った場合や、泡盛について知りたい場合は、店員さんに尋ねてみるとよいでしょう。
こちらのお店は、「ホッとひと息つける代官山のおしゃれなお店で、お腹いっぱいに食事がしたい」という声に応えてくれます。
「贅沢なフレンチやイタリアンをもっとカジュアルに楽しみたい」という声や「沖縄料理をもっと美味しく、違う形で楽しみたい」という声も聞き逃しません。“ささやかなる贅沢”を基調に、旬の食材を使った「沖縄料理×カジュアルフレンチ&イタリアン」をこれからも追及し続けます。
東急東横線の代官山駅正面口から、歩いて3分程のところにあります。お昼はランチプレートセット、夜はディナーダイニング形式で、好きなものを好きな順に食べられます。今までにありそうでなかった新感覚の沖縄料理を、あなたの五感でぜひ体感してみてはいかがでしょうか?
コメントを投稿しよう!
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
結婚式のお呼ばれファッション!意外と知らない正しい服装のルール
女性の結婚式ファッションで、恥ずかしい思いをしないための簡単マナーをご紹介。お呼ばれ結婚式にNG・OKファッション、分かりやすくポイントをご紹介します。華やかな場所にふさわしいファ
LeTRONC
東京・博多にて「カービィカフェ Summer 2020」を期間限定開催!
東京と博多の「カービィカフェ(KIRBY CAFÉ)」では「カービィカフェ Summer 2020」を開催。2020年7月9日(木)より、新作メニューの提供をスタートします。
LeTRONC
【岩手のカフェ】NANAMARUNI COFFEE のコーヒーと抹茶パンケーキ
岩手県久慈市にあるNANAMARUNI COFFEE さんへお邪魔しました。 マスターこだわりのオリジナルブレンドと抹茶パンケーキを注文。 コーヒーは飲みやすくいろんな種類の豆も
岩手県
ぴうい
東京から車で50分!絶景【 濃溝の滝 】
少し前、ある写真家の一枚の写真から、世間的に話題となった濃溝の滝。洞窟の中から現れた滝が水面に反射し、幻想的なムードを演出していました。 場所は千葉県君津市。マイナスイオンたっぷり
日本
kaito nakano
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!