ひんやり涼しげ。和を感じるふわふわかき氷
目次
くつろげるスタイリッシュな極上和モダン空間
「中村藤吉本店(なかむらとうきちほんてん)銀座店」は、GINZA SIXの4階の一角にあり、入口は老舗のお茶屋らしく、たくさんの種類のお茶が並んでいます。のれんが和の雰囲気をより一層高め、特別感を演出。明るい雰囲気で一人でも立ち寄りやすく、気軽に贅沢なひとときを過ごすことができます。
店内は、黒をアクセントに木の温かみのある家具で和モダンなインテリア。肩肘張らずにゆったりとくつろげる特別な空間となっています。
和の魅力たっぷり! 老舗のこだわりが詰まった店内
関東では、銀座が初出店となる「中村藤吉本店」は、1854年(安政元年)に京都宇治の地にて創業した茶商です。そのため、店内には各所に茶商としてのこだわりが詰まっており、床には抹茶を挽く石臼に使われる御影石を使用。
壁は、宇治本店の茶の審査場をイメージして黒く塗られています。テーブルは、茶の製造道具にも塗られていたという柿渋や、和紙、漆を使用して作った特注の天板。お店の全体からも、老舗ならではのこだわりを随所に感じられます。
抹茶たっぷり! 銀座店でしか味わえない極上抹茶パフェ
関東初出店となる銀座店でしか味わえないのが、銀座店限定の「別製まるとパフェ」。別製とは、特別なお茶に対してつけられていた名前で、一年に渡り手間暇を掛けて育て、葉を手摘みした最高品質の抹茶のことです。
繊細で気品ある甘味と旨み、優雅な香りをたっぷりと盛り込んだパフェは、幾層にもなり、ゼリーやアイス、シフォンケーキと様々なスイーツが。抹茶の香りを余すことなく優雅に楽しむことができます。
抹茶と黒蜜でお好みの味にできる抹茶たっぷりのかき氷
この季節に味わいたいのが、自分好みの味に変えられる「宇治きん氷」。かき氷の上には、ミルクと抹茶のソフトクリームに、あずきと白玉が添えられています。
かき氷自体にはシロップがかかっていないため、別添えの抹茶蜜と黒蜜、抹茶をお好みで。口いっぱいに広がる抹茶の深く濃厚な味は、お茶屋ならではのこだわりの抹茶を使用しているからこその味わいです。
原材料にこだわり! お茶の魅力を再発見できる店
日本人に長く親しまれてきたお茶ですが、昔に比べて嗜む機会も段々と少なくなっています。その中でもお茶が魅力的であり続けるために、スイーツ、フード、ドリンクといった様々な形で日本茶のメニューを提供し、抹茶の魅力を再確認してもらえるよう取り組んでいます。
人気の生茶ゼリイには、挽きたての抹茶を使用。抹茶独特の色や香り、味の魅力を最大限に活かせるよう、原材料にはこだわり抜いています。毎日、大勢のお客さんで混みあう人気店なので、10:30のオープン直後の来店がおすすめです。
お店は東京メトロ各線「銀座駅」A3出口より徒歩2分の「GINZA SIX」の4Fにあります。銀座店でしか味わえないパフェや、抹茶をたっぷりとかけた宇治きん氷など、本格抹茶スイーツで優雅なひとときを堪能しましょう。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
「廚 otona くろぎ」でしか味わえない!大人の"甘じょっぱい"かき氷
「廚 otona くろぎ」は人気日本料理屋「くろぎ」がプロデュースした大人のための甘味処です。黒で統一されたシックな店内には、くつろぐためのポイントがたくさんあります。「甘じょっぱ
東京都
LeTRONC
- 11
- 56
- 0
一年中食べたい! 巣鴨「かき氷工房 雪菓」 のふわふわかき氷
東京・巣鴨にある「かき氷工房 雪菓(せっか)」は、自家製のシロップをかけたふわふわとした食感のかき氷が味わえるお店。夏の名物としてのかき氷ではなく、年中味わえる絶品スイーツとして人
東京都
LeTRONC
- 15
- 112
- 0
スイーツからお食事まで。秋葉原の日本酒カフェ「クラモトスタンド」で酒粕グルメを楽しむ
東京・秋葉原にある「クラモトスタンド」は、酒粕を使ったメニューが豊富に提供されている日本酒カフェです。ドリンクはもちろん、食事メニューやスイーツにも酒粕を使っているという、お酒好き
東京都
LeTRONC
- 68
- 43
- 0
ビアバー「麦酒屋 るぷりん」のもう一つの看板商品・冬でも食べたい天然氷のかき氷
銀座にある「麦酒屋 るぷりん」は、国産樽生クラフトビール、国産有機野菜を使用した料理、そして希少な天然氷のかき氷と日本各地の風土に育まれた食にフォーカスしています。こだわりのビアバ
東京都
LeTRONC
- 14
- 21
- 0
関連する記事
人気記事
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
- 231
- 0
- 0
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
- 562
- 0
- 6
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」からすき焼きの限定メニュー登場!
一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」から、限定メニュー「祝 海外進出!季節の湯 すき焼き」が登場。2023年4月5日(水)から30日(日)まで、北海道めんこい鍋 くまち
LeTRONC
- 110
- 0
- 0
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 259
- 0
- 0
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
- 258
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!