「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 211
- 0
- 0
今世で罪を犯した者が死後に行くと信じられている地獄の世界。そんな地獄にたっぷりと浸れる魅惑のワンダーランドが、この夏、日本橋に登場です。「特別展 地獄絵ワンダーランド」は2017年9月3日まで三井記念美術館にて開催中。
いわゆる“あの世のガイドブック”とされている『往生要集』から地獄の世界を詳しく紐解き、中世から現代に至るまで「日本人のあの世観」のすべてが詰まった特別展となっています。今年の夏は地獄ワンダーランドで肝を冷やしてみませんか?
死後は三途の川を渡って、閻魔大王に地獄へ行くか、極楽へ行くかを裁かれる。一度は耳にしたことのある“あの世の話”を、本展では大解剖。
地獄の構造や種類、はたまた構成メンバーまで地獄のすべてが、貴重な資料や作品とともに紹介されています。
日本人に多大な影響を及ぼした『往生要集』で描かれた地獄の残忍さに、当時の人々は恐れを抱いたといいます。そんなおどろおどろしい地獄は年代を経て、どんどん庶民の身近な存在に。
江戸時代になると、気づけば地獄は素朴で愛嬌のある、ユニークなワンダーワールドへ変化していきます。ゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげる氏の「水木少年とのんのんばあの地獄めぐり」も本展に堂々登場。
「特別展 地獄絵ワンダーランド」は東京メトロ銀座線・半造も線の三越前駅より徒歩約3分。三井記念美術館にて開催されています。恐ろしさに震え上がったり、シュールなキャラにクスッと笑ったり、繊細で壮大な地獄の世界に思わず見とれてしまったり。けれどやっぱり極楽へ行きたい! そんなあの世へ思いを馳せる、今夏大注目の企画展です。
文/おゝしろ実結
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
シェラトン都ホテル大阪×水族館「海遊館」のアフタヌーンティー登場!
シェラトン都ホテル大阪から水族館「海遊館」と共同開発したアフタヌーンティー「海遊館アフタヌーンティー -シェラトン都ホテル大阪style-」が登場。2021年7月17日(土)から8
LeTRONC
サンリオ“犬キャラ”コラボカフェが新宿に期間限定オープン!
サンリオの人気“犬キャラクター”と、新宿ルミネエストのカフェ・EGG&SPUMAによるコラボレーションカフェ「Sanrio Characters CAFE」が、2021年2月1日(
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!