SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 223
- 0
- 0
北海道 > 札幌大通・狸小路
雑居ビル2階にあるお店に入ると映画のフィギュアやビートルズのグッズ、漫画などが所狭しと並べられ、お店全体がまるでおもちゃ箱のよう。遊び心が詰まった空間に店主のこだわりや趣味が垣間見え、不思議とリラックスできます。
東京で働いていた店主は脱サラ後札幌へ移住し、飲食店経験のないままこのお店を開業。店主自らお店にいることを楽しんでいる様子と自由な空間に惹かれ、女性のみならず40歳前後の男性も訪れます。友達の部屋に遊びに来た感覚で楽しめる、まさに大人の遊び場です。
ドーナツにたっぷりの生クリームとチョコレートで華やかにデコレーションし、まるでケーキのような見た目がときめかせてくれるデラックスドーナツ。そのなかでも人気なのが、チョコバナナです。
ドーナツの上にサクサクのフレークとチョコソース、さらにチョコレートクリームと生クリーム、たっぷりのバナナをトッピングされた贅沢な一品。お店でひとつずつ揚げた手作りドーナツの味わいと、さまざまな食感が一緒に楽しめます。
さっぱりとした味わいが人気の、「デラックスドーナツ ラズベリーヨーグルト」。ホイップクリームとラズベリーソースを乗せたドーナツに、たっぷりのヨーグルトとラズベリーの実を乗せています。ドーナツの甘さとヨーグルトやラズベリーの甘酸っぱさが絶妙なバランスで、口当たりさわやかな味わい。食後にもペロリと食べられ、クセになります。
さまざまな野菜の味にスパイスがたっぷり効いた「サーハビーカレー」は、料理メニューのなかでも看板的存在。トロトロ玉ねぎの甘さもスパイスの風味も、贅沢に楽しめます。マッシュポテトやサラダと一緒にたっぷりのカレーが盛り付けられたプレートが、疲れた体にも食欲をそそる一品。小腹が空いた夜や、お酒を楽しんだあとのシメにもおすすめです。
大人の遊び場として気ままに、店主と一緒に楽しめる「CAFE サーハビー」。夜遅くまで営業しているので夜カフェとして利用したり、料理やアルコールを楽しみながらリラックスしてくつろいだりと大人の時間が楽しめます。お客さんと一緒に楽しみたいと語る店主が作るリラックス空間に癒されながら、童心に戻って自由な時間を満喫しませんか。
お店は、地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分程、地下鉄大通駅からは徒歩5分程。集まる人や時間によって様々な顔を見せてくれる「CAFE サーハビー」は、何度訪れても楽しめる遊び場です。
コメントを投稿しよう!
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
「ザ チョーヤ ギンザバー」夏の新作デザートカクテル登場
梅酒カクテル専門店・ザ チョーヤ ギンザバー(The CHOYA銀座BAR)は、夏の新作ドリンク「至極の梅スプラッシュ」「至極の梅星ハイボール」を2023年5月31日(水)から9月
LeTRONC
ホテルニューオータニ大阪より“究極のかき氷”「江戸かき氷」が登場
ホテルニューオータニ大阪より、“究極のかき氷”「江戸かき氷」が登場。2023年5月17日(水)から9月下旬まで、地下1階「麺処NAKAJIMA」および「季処 一心」にて販売される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!