USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
- 15
- 6
- 0
福岡市から車で約30分の場所にある糸島市は、美しい海と緑豊かな山々に囲まれています。その恵まれた自然環境の中に鶏舎を構えニワトリを育てているのが、ブランド卵「つまんでご卵(らん)」の生産元である「緑の農園」です。
この農園では、ニワトリの生活を一番に考え、ストレスのない環境で飼育。ゲージで飼育をするのではなく、地面にモミ殻をまいた平飼い鶏舎で、走り回ったり、好きなときにごはんを食べたりと、のびのびと過ごします。
そんなストレスのない環境で産まれた卵「つまんでご卵(らん)」は、鮮度も美味しさも最上級!名が表すように、黄身をつまめる弾力が魅力です。
鶏舎から車で約3分の場所には、糸島産の野菜や全国各地から取り寄せた調味料などが揃う直売店「にぎやかな春」があります。海へ向かう1本道の途中にあるこの直売店は、地元の人はもちろん観光客で賑わう人気のスポットです。
ここでは、採れたての卵を使った自慢のメニューが食べられる食堂も併設。中でも「つまんでご卵」を産んだ親鶏「万歩鶏(まんぽけい)」の肉を「つまんでご卵」でとじた「親子丼」(918円)は大人気! 福岡で人気だったレストラン「グランパ」のシェフが監修したこだわりの「かえし」を使った優しい味の親子丼は、一度は食べるべき糸島グルメのひとつです。
もちろん採れたての卵を割って自分で作る「卵かけごはん(230円)」も絶品!「万歩鶏の塩麹漬けから揚げ(100g 260円)」や「特製万歩鶏コロッケ(150円)」は、テイクアウトOKなのでドライブのお供におすすめです!
直売所「にぎやかな春」から約1分の場所には、「ケーキ工房」も。店内では、「つまんでご卵」を贅沢に使用したスイーツがずらり…!
フランス帰りのシェフパティシエが作るスイーツは、看板メニューの「つまんでご卵糸島ロール」。「国産無農薬栽培石臼挽き小麦粉」と「喜界島産きび糖」、「つまんでご卵」使用。卵独特の臭みを感じさせない「つまんでご卵」を使ってふわふわに焼きあがったスポンジ生地は絶品です。
焼き菓子やプリン、シュークリームなど、種類も豊富なのでお土産にもぴったりです。
取材・文/ ワタナベユウミ
コメントを投稿しよう!
USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
伊東温泉のお土産なら、「星野リゾート 界 伊東」の"生の椿油"シリーズがおすすめ
「星野リゾート 界 伊東」のお土産には、伊東市の花である椿を活かしたグッズが多数。女性に喜ばれるツバキ油の美容グッズや、可愛らしい椿モチーフのグッズは乙女心をくすぐります。
静岡県
LeTRONC
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!