カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
- 86
- 0
- 0
和の巨匠と呼ばれる道場六三郎氏の技術や思いを受け継いだシェフによる、和のエッセンスが利いたビストロ料理を提供する「MK MUSAI」が、2018年2月3日浅草・馬喰町にオープンしました。
モダンで落ち着きのあるこのお店では、イタリアン、フレンチで腕を磨いたシェフと、道場六三郎氏の孫弟子として修業を積んだシェフの2人による、和とビストロを融合させた料理の新境地“和BISTRO”がコンセプトとなっています。
木の温もりを感じる店内は、和洋折衷のインテリアや吹き抜けから陽光が差し込んだりと細やかな配慮がされていて、大人な時間を過ごすことができるでしょう。
2人のシェフが手掛ける料理を五感で楽しめるL字型のオープンキッチンは、シェフとの会話などを楽しみたい方におすすめ。完成間近の料理の香りはきっとお腹を空かせてくれるはずです。
テーブル席はもちろん、専用メニューもある特別な個室も用意されているので、プライベートや会食などさまざまな用途で利用することができます。
ランチは、軽井沢の契約農家から届く旬な野菜を使った「軽井沢高原野菜の西京焼きプレート」。ディナーでは、健康農法でのびのびと育てられた信州峯村牛のすき焼きなど、素材にこだわり抜いた料理の数々を食べることができます。
また、牡蠣にもこだわりを持っており、季節に合った生食用の牡蠣を仕入れているそう。新鮮だからできる「活きたまま食べられる生牡蠣」(日によって産地が変わります)をいただくこともできるそう。
JR総武本線「馬喰町駅」徒歩1分。洗練されたシェフによる“和BISTRO”を楽しめる「MK MUSAI」で、新しい和の形を味わってみませんか。こだわりの牡蠣もおすすめなので、牡蠣好きの方は是非、一度足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
「鈴木敏夫とジブリ展」3年ぶりに東京・京都にて開催!
「鈴木敏夫とジブリ展」が、2022年7月1日(金)から9月7日(水)まで、東京・天王洲の寺田倉庫にて開催されます。先駆けて、2022年4月23日(土)からは京都でも開催。
LeTRONC
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
緑の壁面に誘われる「Cafe & Dining George 駒沢店」はアーバンカジュアルダイニング
緑の壁面が目を引く「Cafe & Dining George 駒沢店」はニューヨークをイメージした、都会的なカジュアルダイニングです。開放的なオープンテラスでいただける多国籍料理は
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!