初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 73
- 5
- 0
東京・代官山にある「立道屋(たてみちや)」はパンクミュージックがBGMとして流れる、パンク居酒屋。お店は地下にあり、階段で下りて向かいます。
店内に入ると、壁一面にずらりと並んだ焼酎のボトルが目を惹きます。天井まで飾られているその光景は、まさに圧巻。広々としたカウンター席やテーブル席、中2Fのロフト席があり、ワクワクするようなつくりです。高い天井からは、シンバルが使われたオリジナリティあふれる照明が下がっており、PUNK ROCKの精神を感じさせるお店と言えます。
パンク居酒屋というだけで居酒屋として特色がありますが、「立道屋」は世界中に名をはせるロックバンド、ローリング・ストーンズのボーカルであるミック・ジャガーも来店するお店なのです。
店主は料理と音楽が好きな方。その好きな2つを融合させたお店が立道屋です。お店では70年代のパンクミュージックがBGMとして流れており、懐かしさを感じさせます。
「名物! 自家製厚揚げ(納豆付)」はお店のイチオシメニュー。オーダーが入ってからお豆腐を揚げ厚揚げを作ります。さらに熱々に熱した器に厚揚げを乗せ、香ばしく焼きあげ、納豆とネギをたっぷり乗せた一品です。
器がテーブルに運ばれてくると、ジュウジュウと音を立てる厚揚げの良い香りが広がります。ふわふわの厚揚げに、とろりとした納豆が絡み、シャキシャキのネギがアクセント。ビールがすすむ一品です。
「出汁巻玉子」も、お店がおすすめする人気メニュー。玉子を4個も使っており、ボリューム満点です。お出汁の旨みがじゅわっと溢れる、ふっくらと焼き上げられた出汁巻玉子の優しい味をご賞味ください。
また「霜降ロースせいろ蒸し」もおすすめの一品。薄切りの牛ロースを、30秒間さっと蒸しており、牛ロースの旨味をダイレクトに味わうことができます。軽く火が入ったロースは柔らかく、舌の上でふんわりと舞い、シンプルながら、味わい深い料理です。
「自分たちが本当に食べたいと思うものを出す」ことをコンセプトにしており、定番ながらも工夫が凝らされた、お酒が進むおいしいメニューばかりです。
「ROCKが好きな方はもちろんですが、そうではない方にも足を運んでいただきたい」と、語る店主が出迎える「立道屋」は、1人で行っても、大人数で訪れても不思議と落ち着けるのが魅力。秋には数量限定のラーメンの販売も予定しており、期待が高まります。
東急東横線の代官山駅から、5分程。正面口から出て、「槍ヶ先交差点」を目指して進みましょう。交差点側の「第一斎良ビル」B1Fにお店があります。あなたも「立道屋」で、お酒とBGMに酔いしれながら、美味しいお料理を味わってみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
【コムローイ祭り in Thailand】ラプンツェルの世界!
一生に一度は見たい世界の絶景、コムローイ祭り! 今回はこのお祭りのためにタイに来ました☆去年からずっとこれが見たくて、募集出た瞬間に予約しました。 毎年11月の満月の夜に無数のコム
海外
chie
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!