最旬グルメの激戦区!キンヨル女子会は中目黒へ
目次
天井が高くシャンデリアが心地よい雰囲気を演出
東京・中目黒にある「Malkovich(マルコヴィッチ)」は、お肉とチーズがおいしく食べられるお店です。
店内に足を踏み入れると、N.Y.のブルックリンをイメージした、天井が高く広々とした空間が広がります。厳選された食材を使ったメニューを、ゆったりとした雰囲気の中で味わうことができます。
広さの異なる個室もあり、プライベート感たっぷりな時間を過ごすことも可能。ソファーシートでくつろぎながら、できたての料理をいただきましょう。
女子会などの各種宴会、貸切パーティーも可能な広さ
お店に来店するお客さんは20代前半から30代前半の女性が多く、女子会やデートなど幅広いシーンで利用されています。100名を超える人数での貸切もでき、小規模の各種宴会から大規模の貸切パーティー、ウェディング2次会での利用も可能です。
また個室やキッズ設備もあることから、子ども連れでの来店が多いのも特徴。エレベーターが利用できるため、ベビーカーでも安心して入店できます。
人気メニュー! 「島根県産黒毛和牛かつべ牛のグリル」
月5頭しか出荷されない、幻の黒毛和牛・島根県産のかつべ牛。グリルでいただくこちらは、リピート率No.1の人気メニューです。
シェフが絶妙な焼き加減を見極め、ブランド牛の繊細な旨味を引き出しているのが特徴。希少なため食べられないこともありますが、訪れた際には食べておきたい一品です。
チーズがたっぷり食べられる「炎のチーズリゾット」
炎の演出が見どころの「炎のチーズリゾット」。濃厚なチーズを熱で溶かし、ご飯にたっぷりと絡めた人気のメニューです。
ほかにも、お店おすすめの料理がたくさんあります。「超絶とろけるラクレットチーズとオリジナルソーセージのカルットッチョ」「千葉県産アボカドポークとモッツァレラのロースト ルッコラのサラダと天然醬油麹のソース」「アボカド豚の長すぎるフランクフルトの一本焼き」などを「Malkovich」らしい味を堪能しましょう。
「Malkovich」で日本初の感動演出を体験!
「Malkovich」では熱々のラクレットチーズを使った演出などがあり、テレビでも紹介されました。
ほかにも、テーブルを一枚のお皿に見立てアートを施す「F.O.Y.T」のサプライズを実施。この五感で楽しむ新感覚のデザートは、誕生日や記念日、女子会などで多くの感動を呼んでいます。
東急電鉄東横線「中目黒駅」から歩いて1分の、目黒川沿いにあります。駐車場はありませんが、中目黒アトラスタワー内にある有料駐車場が利用可能。情熱溢れる大人イタリアンを、ぜひ一度味わってみてください。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
中目黒「焼鳥つかだ」で極上の地鶏を楽しむリッチな時間
「焼鳥つかだ」は東京・中目黒にある話題の焼鳥専門店です。地鶏ならではの上質な旨みと甘みを、熟練の職人の手によって“焼き鳥”というシンプルなスタイルで味わうことができます。多彩なプレ
東京都
LeTRONC
- 11
- 46
- 0
中目黒高架下のおしゃれ韓国料理専門店「おばんざい ソウル小町」
「おばんざい ソウル小町」は個性豊かな店舗が立ち並ぶ「中目黒高架下」の中でも、特に女性支持率の高い韓国料理店。韓国風おばんざいがいただける「おばんざい ソウル小町」。最新のアジア料
東京都
LeTRONC
- 8
- 15
- 0
身体に優しくておいしい!中目黒「香食楽」で楽しむ本格薬膳料理
東京・中目黒にある「香食楽(カクラ)」は、本格的な薬膳料理を楽しむことができます。薬膳と言うと、苦味や渋みのイメージが強いかもしれませんが、そんなイメージを覆してくれるのが「香食楽
東京都
LeTRONC
- 11
- 51
- 0
話題の”IPAビール”も! 世界中のレア銘柄が楽しめる「中目黒 ビヰルキッチン」で乾杯
駅からすぐの場所にある「中目黒 ビヰルキッチン」は、世界中から集まったビールとお酒によく合う料理がそろった人気のビアバー。バルのようなおしゃれな店内は、開放感にあふれる心地よい雰囲
東京都
LeTRONC
- 7
- 21
- 0
関連する記事
人気記事
「肉フェス 2023」GWに東京・お台場で開催!
グルメフェス「肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO」が、2023年4月28日(金)から5月7日(日)までの期間、お台場特設会場にて開催される。
LeTRONC
- 13
- 0
- 0
バタースイーツ専門店「ザ・マスターbyバターバトラー」関西初出店!
バタースイーツ専門店「ザ・マスターbyバターバトラー(THE MASTER by Butter Butler)」が2022年9月30日(金)、新店舗があべのハルカス近鉄本店タワー館
LeTRONC
- 20
- 0
- 0
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
- 68
- 0
- 0
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
- 38
- 0
- 0
愛知県のテーマパーク「ラグナシア」の屋外プールが2022年もオープン!
愛知県のテーマパーク「ラグナシア」の屋外プールが、2022年7月2日(土)から9月25日(日)までオープンします。
LeTRONC
- 35
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!