初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 58
- 5
- 0
アジアで最大の人気を誇る「EXO(エクソ)」は、2月23日(金)、24日(土)と京セラドーム大阪でワールドツアーの日本公演を締めくくると、翌日の25日(日)には『平昌冬季オリンピック』の閉幕式に韓国を代表して登場。オリンピック最後の夜を圧巻のステージで締めくくりました。
『平昌冬季オリンピック』の閉会式テーマは“Next Wave”。フィナーレを迎える終盤にEXOが登場! まずは伝統衣装に身を包んだメンバーのカイが、ケンガリという韓国の打楽器のリズムに合わせた芸術的なダンスで会場を沸かせました。
EXOの代表曲のひとつ「Growl」では圧巻のフォーメンションダンスを披露。最後に最新アルバムのダンスナンバー「Power」で会場を一体に。まさにワールドワイドに活躍するEXOの“Next Wave”の力を見せ、会場を魅了しました。
オリンピックの反響か、1月31日にリリースしたEXOのJAPAN 1st ALBUM「COUNTDOWN」が、2月27日に発表されたオリコン週間アルバムランキング(3/5付)では、3週間ぶりに3位まで急浮上!
「COUNTDOWN」では、リリース当初も初登場1位を獲得。EXOは海外グループ史上初の1stシングル、1stアルバムの双方で初登場1位を獲得するという快挙を成し遂げています。
さらに勢いをまし目が離せないEXO。日本では、6月にファンクラブイベントが開催され、5月からは派生ユニットEXO-CBX(エクソ・チェンベクシ)の初の日本アリーナツアー開催されます。今後の彼らの活躍に注目です!
▼EXO Official HP
http://exo-jp.net/
▼EXOオフィシャルファンクラブ“EXO-L-JAPAN”
https://exo.fc.avex.jp/ (PC・モバイル共通)
▼EXO日本公式LINEアカウント ID「@exo_jp」
▼1stアルバム「COUNTDOWN」
http://exo-jp.net/special/countdown/
【日程・会場】
2018年5月11日(金)横浜アリーナ 開場17:30/開演18:30
2018年5月12日(土)横浜アリーナ 開場15:00/開演16:00
2018年5月13日(日)横浜アリーナ 開場14:00/開演15:00
2018年5月16日(水)マリンメッセ福岡 開場17:30/開演18:30
2018年5月19日(土)日本ガイシホール 開場16:00/開演17:00
2018年5月20日(日)日本ガイシホール 開場15:00/開演16:00
2018年6月7日(木)大阪城ホール 開場17:30/開演18:30
2018年6月8日(金)大阪城ホール 開場17:30/開演18:30
※ 開場/開演時間は変更になる場合がございます。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
高台から熱海を一望!絶景と芸術を楽しめる「MOA美術館」
「MOA美術館」には、数々の国宝をはじめとする展示品や茶室、日本最大級のマッピングで映し出される万華鏡などたくさんの見どころがあります。今回は、美術館の魅力や見どころをクローズアッ
静岡県
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!