羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 111
- 21
- 0
都内に4店舗、大阪・名古屋に各1店舗ずつ展開している「アリスのファンタジーレストラン」。大阪・梅田にある「幻想の国のアリス」、愛知・名古屋にある「銀幕の国のアリス」にて「アリスのストロベリー・ティーパーティ」フェアが開催中です。
不思議の国の世界観をモチーフに作られた、キュートないちごスイーツが楽しめるイベントをご紹介します。
おとぎ話の世界を楽しめるとファンも多い「アリスのファンタジーレストラン」。
店内は『不思議の国のアリス』と続編『鏡の国のアリス』がモチーフのデザインになっていて、お店によって異なるファンタジックな内装でアリスの世界を楽しむことができます。物語にインスパイアされたこだわりのメニューも人気。
期間中は『不思議の国のアリス』の世界観からインスパイアされた限定いちごスイーツがメニューに登場。味はもちろん、何といってもその見た目がかわいい! 食べるのがもったいなくなってしまうSNS映え確実なキュートなフォトジェニックスイーツを楽しむことができます。
しましまロールケーキの上にストロベリーカスタードクリームがたっぷり。いちご×バニラのマカロンとフルーツを飾ればまるでお城みたい!
お皿の上にはいちごやバナナ、焼きマシュマロやビスケットでカラフルに彩られた不思議の家やマッドハッターの帽子。不思議の森に迷い込んだアリスの気分で召し上がれ!
「アリスのストロベリー・ティーパーティ」は、大阪「幻想の国のアリス」では2018年2月27日(火)~4月15日(日)まで。名古屋「銀幕の国のアリス」では2018年3月1日(木)~4月15日(日)まで開催されます。
ファンタジックでわくわくする世界で、一足早い春のティータイムを楽しんで!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
クールな魅力のフクロウや鷹と出会える「猛禽類カフェ」3選
日常で触れ合う機会がない猛禽類。強くてクールなイメージがありますが、実はとても可愛らしくデリケートな生きもの。その愛くるしさに癒やされ、虜になってしまう人も多いのだとか。今回はそん
日本
LeTRONC
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!