ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2020.04.11 ・ POST 2018.03.03

花より団子!ほっこり和菓子ネイル

  • 20

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 19

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お団子がおいしそう!「ほっこり和菓子ネイル」

花より団子!ほっこり和菓子ネイルの1番目の画像

“花より団子”の女性におすすめな春ネイルは「ほっこり和菓子ネイル」。ぷっくり立体的な和菓子が大人の遊び心を感じさせます。お団子ネイルの手順をご紹介します。

1.ベースカラーを塗る

花より団子!ほっこり和菓子ネイルの2番目の画像

和菓子の粋な風合いが出るように、黒や紺など濃いめのシックなカラーを爪全体に塗ります。

2.お団子パーツを作る

花より団子!ほっこり和菓子ネイルの3番目の画像

筆をアクリルリキッドに浸してからお団子カラーのパウダーをとり、丸く整えます。難しければ丸いビーズなどで代用してもOK。

3.お団子パーツを乗せて串パーツをつける

花より団子!ほっこり和菓子ネイルの4番目の画像

お団子パーツを3つ乗せて整えてから、手前に細長い串の持ち手を作ってくっつけます。

4.みたらし団子の焦げ目をつける

花より団子!ほっこり和菓子ネイルの5番目の画像

みたらし団子にする場合は、お団子の中央に濃い茶色を塗ると本格的な見た目に。細い筆でチョンチョンと乗せるのがポイントです。

5.透明なジェルでみたらし感を演出

花より団子!ほっこり和菓子ネイルの6番目の画像

最後に茶色の半透明なジェルをお団子に垂らします。お団子の上にかけるとつややかになり、みたらし感アップ。おいしそうなシズル感が滴ります。

監修/角田美花
文/萩原かおり

監修:角田 美花

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事