あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
「けむり屋&フラワー」は、個性的でリーズナブルなお店が立ち並んでいる、話題の裏なんばに店舗を構える中華ダイニングです。小道に入ると、けむり屋と書かれた窓ガラスに木の扉が特徴的な外観がお出迎え。
メニューの看板もあるため、どんなメニューがあるのか、お店に入る前に分かります。店内に入ると、おしゃれな空間を感じさせる木造の吹き抜けが目に飛び込んできます。和を感じさせるなかで、絶品中華を楽しめるお店。
「けむり屋」が誕生したきっかけは、本格的な中華料理やお酒を、気軽でリーズナブルに楽しんでほしいという店主の思いからです。美味しい中華料理とお酒をお手頃価格でというコンセプトのもと、広東・四川料理をコースからおつまみ、デザートまで楽しむことができます。
お酒はビールや焼酎を中心に、中華料理に合うカクテルやワイン、中国茶も楽しめるのも魅力です。客層としては、20代から60代後半まで幅広い年代に愛されています。もちろん、ファミリーやカップルでの利用にもおすすめです。
「大エビのマヨネーズソース」は、大きなエビを使用して揚げたものにマヨネーズソースをからめた一品。マヨネーズを使っているのでお腹にずっしりくるかと思いきや、あっさりとした味わいなので何本でもペロッと食べてしまいそうな美味しさです。
口に入れた瞬間、エビのプリッとした食感にうま味と、マヨネーズの風味がマッチしたたまらない一品となっています。
メインの料理ももちろん美味しいですが、デザートも魅力的です。「イチゴのとろける杏仁ブリュレ」は、杏仁豆腐の上にカラメルをのせ、バーナーで焦がしたものにイチゴをトッピングした一品。
バーナーで焦がしているので、スプーンを入れた瞬間とろけるなめらかな食感。パリパリのカラメルとイチゴの相性が抜群の一品です。
本格中華がリーズナブルな値段で楽しめるのが、「けむり屋」の魅力です。中華料理と聞くと、少しお高いイメージもありますが、けむり屋はその考えを覆してくれます。
中華料理にピッタリなカクテルやワインなどのお酒も充実しているので、女子会でも気軽に利用ができるのも魅力的。
OsakaMetro御堂筋線なんば駅から徒歩5分、OsakaMetro堺筋線日本橋駅、OsakaMetro千日前線なんば駅・日本橋駅からは徒歩6分の場所にあります。駅からのアクセスも◎。けむり屋で本格中華をリーズナブルに楽しみましょう。
大阪府大阪市中央区難波千日前6-12
06-6633-5099
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
新宿の餃子専門店!「一口餃子酒場 BLG」の大人気メニュー3選♪
バラエティーに富んだオリジナルの創作餃子が話題! 新宿西口に店を構える「一口餃子酒場 BLG 新宿店」は、知る人ぞ知る穴場餃子専門店。女性におすすめの大人気メニュー3選をご紹介しま
東京都 > 新宿
LeTRONC
玄米甘酒×スムージー!? オーガニックカフェ「Karons」で体の中から美しく
学芸大学駅からほど近くにあるオーガニックカフェ「Karons(カロンズ)」 。ここでは、肉、魚、卵、乳製品は使用せず、玄米、豆乳、豆類をメインとした体に優しいヴィーガンフードを楽し
東京都 > 学芸大学
LeTRONC
”日本一のショートケーキ”と一緒に食べたい! 「フレンチパウンドハウス」絶品ケーキ3選
巣鴨の「フレンチパウンドハウス大和郷本店」は、”日本一”と言われるショートケーキで話題の洋菓子店。看板商品の「苺のショートケーキ・ルージュ」をはじめ、魅力的なケーキを数多くラインナ
東京都 > 巣鴨
LeTRONC
エレガントなイタリアンスタイルカフェ「エンポリオ アルマーニ カフェ」表参道
ファッションデザイナー「GIORGIO ARMANI(ジョルジオ・アルマーニ)」がプロデュースする「EMPORIO ARMANI CAFFE AOYAMA(エンポリオ アルマーニカ
東京都 > 表参道・青山
LeTRONC
中太眉&平行眉でやさしい印象に! グラデーションを活かして“愛され眉”をつくる方法
“愛され眉”をつくる方法 ネット番組「おぎやはぎの『ブス』テレビ」などで活躍しているメイクアップアーティスト・かじえりさんは、自身のYouTubeチャンネルでさまざまなメイクテクニ
FYTTE
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
一流食材の料理と裏日本酒を楽しめる和食居酒屋。上野「こだわりもん一家」
まるで我が家に帰ってきたような気持になるアットホームな居酒屋「こだわりもん一家」は、全国から取り寄せた食材を手間ひまかけて調理した逸品を提供しています。ほっとくつろげるのようなリラ
東京都 > 上野
LeTRONC
一度食べたらやみつきに!? 連日超満員「まん福ベーカリー」の人気の秘密は?
大阪の中央区北浜にある「まん福ベーカリー」は地元密着のパン屋さん。こぢんまりとしたおしゃれ雰囲気です。店内には、30種類以上のパンが並び、連日夜になってもお客さんが行列をつくるほど
大阪府 > 北浜
LeTRONC
世界最高峰のバリスタが淹れる一杯。溜池山王「WHY NOT」のハンドドリップコーヒー
溜池山王駅からすぐ「赤坂インターシティAIR」の中にある「WHY NOT(ワイノット)」は、コーヒーとパンがいただけるテイクアウト専門のコーヒースタンドです。バリスタが一杯ずつ丁寧
東京都 > 赤坂
LeTRONC
キレイな食べ方、知ってますか? 「クロワッサン」の美しい食べ方のコツ
ポロポロとこぼれてしまって、なかなかキレイに食べられない! カフェやベーカリーで人気の「クロワッサン」も、正しい食べ方を知らないもののひとつ。改めてきちんと知りたい「クロワッサン」
LeTRONC