東京のオアシス!井の頭公園を巡る。
東京の吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました。 僕が行った時は休日で人が多くいたのですが、それでも広い公園内はストレスなくゆっくりできます。
東京都
すずきたかひろ
- 126
- 3
- 0
近年、外国人観光客にも注目されている道具屋筋商店街に面している串カツさくら本店は、広い間口で店内が良く見え、明るい外観からとても入りやすい雰囲気です。
総席数は26席で、カウンター以外にテーブル席もあります。「ソースの二度漬けは禁止! 」という大阪の串カツ屋の風情も味わえつつ、誰でも受け入れてくれる敷居の低さが魅力です。
オーナーは高級創作串カツ店で修業の経験があり、そこで培われた技術とセンスを安価で提供することをモットーとしています。ねりこは米粉、毎日交換する揚げ油は100%植物油というこだわり。
揚げ師の丁寧な油切りであっさりとした食材の香りが楽しめる串カツに仕上げます。ソースはオリジナルのプライベートブランドソースを使用。ソースは店内で販売もしており人気です。
串カツさくら本店おすすめの逸品を一皿に盛り込んだ「串カツ盛り合わせ」。一番人気の「ぷりっぷり海老」を始め、鹿児島県産さくら牛をミディアムレアに仕上げた「めっちゃええ牛肉」や白醤油で食べたい「特製半熟うずら卵」など、串カツさくら本店のオールスターがそろっています。
ぷりぷり、とろとろ、シャキシャキ。この一皿でさまざまな素材の食感を楽しめます。
定番の串カツ以外にも、串カツさくら本店ならではのオリジナルテイストのメニューも人気があります。「キムラ君」は豚串カツにキムチとラー油をのせた一品。ボリュームもありビールがすすみそうです。
どこまでものびる「モッツアレラチーズ」は女性に大人気。「バームクーヘン」や「さくら餅」といったデザートも串カツとして提供しており、いくら食べても飽きることなく楽しめます。
串カツが揚がるまでに楽しみたいのが、豊富に用意されたサイドメニューです。特にじっくり時間をかけて煮込まれ、牛スジがとろける「さくらの特製どて焼き」は一番のおすすめ。
一味をかけてお召し上がりください。定番の「たたききゅうり」や「セロリの浅漬け」は箸休めとして最適です。お茶漬けやごはんの種類も多く、お酒を飲む人だけでなく、しっかり食べたい人にもおすすめです。
串カツさくら本店は各線なんば駅から徒歩3分、なんばグランド花月のすぐそばの道具屋筋商店街内にあります。ミナミでのショッピングの途中にも観光で立ち寄るのにも便利な串カツさくら本店。ランチの営業もしているので、気軽にのれんをくぐってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
東京のオアシス!井の頭公園を巡る。
東京の吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました。 僕が行った時は休日で人が多くいたのですが、それでも広い公園内はストレスなくゆっくりできます。
東京都
すずきたかひろ
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
熱海糸川桜まつりで春気分
熱海はもう桜が咲いてました 東北にいた時は考えられないくらい早い… 天気もよくて暖かいからシャツ1枚で歩いてました笑
静岡県
ぴうい
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!